1890年に創業とする宮田工業の120周年記念モデルのほとんどを店頭展開いたしました。
PFT(ねじ込み接着)工法による画期的なアルミフレームを使ったモデルで、フレームのメインパーツのアルミラグは本社国内生産のものを使っており、技術の信頼性は高いです。
また、昨年度まではブリジストンと業務提携したメリダがミヤタに乗り換えたため、製品のラインナップも充実しております。
価格は、定価で28800円からと少し高めですが、大幅値引きをしておりますので、廉価メーカーのアルミモデルとほぼ同じとなります。
店頭にて、質感をお確かめください!
nirve
B-1(ビー・ワン)
26インチ
定価 35000円(税込)
当店特価 時価です。。。
カラー マットブラック
塗装の状態については、多くを語りません。
かなりガッカリしてしまうのが、センタースタンドでした。
シリンダータイプではないのです。
シリンダータイプのスタンドはフレームを作る工程の途中でこのスタンドのベースになるシリンダーを組み込まなければなりません。
しかもこの取り付け角度が非常にシビアで、誤った位置に取り付けてしまうとフレーム自体がだめになってしまうのです。
それゆえ、フレームの工場では嫌われ者になってしまいます。
しかし、このスタンドを採用していると言うことは、生産現場の技術力の高さを証明していると言うこともできるのです。
というのが、Rainbow Cruisersの受け売りですが・・・・。
こちらの商品については、デザイン重視という方、ご検討願います!
メーカー Rainbow Cruisers
商品名 「PCH101 /26in Black Components Marshall」
カラー マットブラック/キャンディレッド
サイズ 26インチ/フロントキャリパーブレーキ・リアコースターブレーキ
定価 26000円(税別)
ビーチクルーザーのくせして、空気を入れるバルブが英式とは、なんて日本的な仕様なんでしょうか。。。。。。
お値段以上の満足感が得られること間違いなしです。
オシャレに乗らずに、実用本位で使ってください!
メーカー Rainbow Cruisers
商品名 「PCH101 Delux / Bat Boy」
カラー マットブラック/グロスブラック
サイズ 26インチ/内装3段変速/フロントキャリパーブレーキ・リアコースターブレーキ
定価 34000円(税別)
7月に販売開始した新商品です。
メーカーのウェブサイトの写真では、黒のツートンが分かり難いので、こちらでご確認ください。
ELECTRAのクルーザー1の値段で、3段変速と前後フル泥除けが付いてきます。
ELECTRAと比較して、塗装の質感と溶接面の仕上がりが落ちますが、錆させることを前提とすれば、これも有りです!