2月の中日ショッパー別冊に掲載しましたが、3月に入れる予定の広告が、武漢ウィルスの影響で日程が変わった為、此方で告知をしておきます。
見事に隣の広告のパクリとわかる構成ですね。
2月の中日ショッパー別冊に掲載しましたが、3月に入れる予定の広告が、武漢ウィルスの影響で日程が変わった為、此方で告知をしておきます。
見事に隣の広告のパクリとわかる構成ですね。
アルベルトに使われているフローティングベルトドライブは、昭和の時代からの設計を引き継いでいるモデルですので、どうしてもスペックは最新型と比べると劣っており、耐久性が低いと当店は考えております。
アルミのクランクアームに鉄のクランクギアを嵌めこみ溶接ですので、数年以内に剥がれることが多々あります。
ちなみに新型のカーボンベルトドライブ機構です。
ギアとクランクがボルト止めで頑丈になっております。
湖東高校や浜松学院、浜松西などの激坂のある高校通学にも3年間耐えられます。
下記写真は、交換前のものと交換後のものの写真です。
と云うことで、ブリヂストンのロングティーンはおススメです。
販売以来、未だにクランクギアの破断ゼロです。
高校生・中学生の通学用自転車ですが、入荷時期が1か月遅れですが、十分に数を揃えることが出来ました。
当店は、1月と2月の入荷で予約を入れておりましたが、コロナウィルスの影響で、部品の入荷が遅れ、2月末と3月末の入荷となりました。
つまり、3月を予定して予約を入れていた店舗は、GW付近の入荷となります。
既に、不足分の調整の為の旧モデルもセール価格でできるように入荷しておりますので、お客様にご迷惑をお掛けすることは御座いません。
上記はブリヂストンサイクル中部の在庫&入荷予定表ですが、既に完売(予約分にて)のものもございますので、店頭にない場合は、転売屋のお世話になるしかございませんね。
通学用電動アシスト自転車が、某大手通販ショップが買い占めており、ほぼ定価販売しておりますので、4月までは間に合わないかもしれません。
御了承ください。