通学自転車の点検シーズンになると、シートポストの限界線を越えて引き上げられている自転車を見受けられます。
身長が170cm超え、体重も80kg超過ですと通常の27インチ自転車ですとポジションも悪く、耐久性も著しく損なわれます。
そこで、28インチモデルの通学自転車がお薦めです。
巷では、27.5インチのモデルも売られておりますが、650Bホイールですので、MTBよりな走りとなってしまいます。
28インチは、700×38Bに換算される為、クロスバイクよりな走りが実現できます。
つまり「倉松入り口」バス停付近より、浜松湖南高校まで20分以内で通学できるということです。(本人談)
今年は、オールランダーバーとセミアップバーの2種類をご用意いたしました。
価格は、45,800円(税別)よりとなります。
内容は下記写真を参照してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/09/715296c4a213e7be6cac4e5fa10ac5f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5a/0f79d21146e2e02228bedcf019588b07.jpg)
ヘッドライトは下記写真の右と左で年式違いですが、
新型の左側は足元がより明るく照らしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/03/4a33daa74c7c8e0f9d9cf8203dad2526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/33/42eac65fdce67f7614e7b711cab27277.jpg)
某大手通販サイトと価格を比較してみたら、十分安い価格設定だった。。。
もう少し高くするかも・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます