仮面の演者 ザッキ~おにいさん

3体のパペット&手作り小道具担いで保育園を周る栃木の歌のおにいさん♪表現する事がとっても大好きでモノマネ動画まで制作

本番まであと3日!子育てサロン秋まつりat宇都宮

2017-10-23 11:16:53 | 日記

なんとかお天気の方は 大丈夫そうだね。

本番まであと3日・・もみじ
仕事休みを利用して制作とリハーサル済ませなくちゃ٩( ''ω'' )و

一期一会
見に来てくれた親子さん
まだ自分のステージを一度も見た事のない保育士の皆さんたちに
これがザッキ~おにいさんだカラオケわーい(嬉しい顔) ってパフォーマンス
おみせするぞーグッド(上向き矢印)

 

ザッキ~おにいさん、サロン秋祭りに出演!




スパイスRURUの娘たち

2017-10-20 16:41:52 | 日記
作詞のきっかけはカレーのスパイス表
曲の中に登場する4人の娘の名前は
すべてカレーのスパイスからとったもの。

はじめはカレールウが主役の歌を作るつもりだったんですが下矢印



出来上がったものを聞いてみたらパっとしなかったのでわからん
途中から全て書き直し。
スパイスのネーミングを取り入れました。

2017年10月20日完成 できたてホッカホカ♨
11月のうた「スパイスRURUの娘たち」
作詞作曲&イラスト/ザッキ~おにいさん

 

スパイスRURUの娘たち


ゴミ袋パフォーマンス用小道具、新作2本作り上げました

2017-10-18 18:52:54 | 日記

来週木曜日(26日)に 
ろまんちっく村で行われる子育てサロン祭り
おにいさんは そのろまんちっく村にある
にぎわい広場というスペースで
11:10~うたのステージをする事になっています。
相棒パペットのぶーたん・らんらん・ペッカー、怪獣グースカをひきつれ♪

そして何といってもステージの見どころは
滅多にお目にかかれない 
ザッキ~おにいさんのゴミ袋パフォーマンス、その新作が
この日はじめて公開されるというとこ🎈


しばらく 矢板の仮装コンテストに精神を注いでたおにいさん
本日やっと その日発表するゴミ袋パフォーマンスの新作制作に取り掛かり・・2本ほど作り上げました。

ちっちゃなお子さんにも分かって貰えそうなものを作らないといけないので結構骨折れたけど・・きっと子供たち喜んでくれる作品に仕上がってると思ってます。

!ゴミ袋芸の披露は
もしかすると この日のみになってしまうかも知れないので・・
どなた様もお見逃しのないように(^_-)-☆



ザッキ~おにいさんステージ新コーナー発進!

2017-10-17 23:21:04 | 日記

すでに来年度の幼稚園の見学とか始まってるのかな?
だいぶサロンに集まるお母さん方の顔ぶれも変わってきてるから・・。

今までおにいさんステージを前列で何度も見てくださってた常連の親子さんが去り
おにいさんステージ初見の親子さんがほとんどになってきた感じ。


そんなお母さんお父さんに
今月から 急ぶりするコーナーが加わりましたっ!

題して 突撃インタビューマイククール

あーステージ終わったわぁ~
そうホっとしてるパパママに急に ふる ドキドキコーナーで
誰がインタビューされるか?分からない おもしろさがある(;^_^A

〝こんな突然指されるのって 中学高校の学生時代以来だわっどきどきハート
みんなドキドキしますよねぇ~

こんな切り出し方で
それまで歌のおにいさんテンションで喋ってたおにいさんが・・
このコーナーの時は まるで 綾小路きみまろさんのようなテンションになって

会場に分け入っていく エンディングのお楽しみコーナー( ´艸`)



******☆

栃木県のパパママはシャイな方が多いけど(^^;
ふればちゃんと答えてくれるからねうっしっし

思ったのは
急にふられた時のお母さんお父さん方の表情が可愛らしいというか(笑)
人間くさくって おにいさんは好きだなぁ~って♪

ほんとは意外にみなさんお話したいものなんだよね?
サロンにはじめて来て お友達作ったお母さんも
まだ内に籠って恥ずかしいなぁ~って思ってるお母さんも
ひとつふたつは 何か心に感じてるものがある筈だもの💛

そうやって おにいさんにインタビューされてる姿をみて
またお友達の輪が広がるかも知れないし?
きっとまた 新たな展開があると 自分は思ってるんだよね♪

子どもたちだけじゃなく
来てくれたお母さんお父さんも お隣の誰かと仲良くなれる・・
そんなパイプを作ってあげれたら 
もっとザッキ~おにいさんステージを楽しんでいただけるんじゃないかって
パフォーマー熟熟期を迎えたおにいさんは思うんだぁ手書きハート



韓国風ドラマ、ひとりで演じたら

動画:韓国風ドラマをひとりで演じたら 【第1話*九楽の掟】