1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イエロー | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | |||
フェニックス | 2 | 3 | 6 | X | 11 |
座間市ジュニア春季大会決勝戦をイエロースネークスさんと行いました。
新チームになって君達の目標を聞いた時「思いやりのあるチームを作り、皆で優勝旗を取り戻したい」って言っていたね。
君達の力でその目標を達成するチャンスを手に入れたね。
レギュラ-の先輩達、ご父兄方、監督、コーチ達の大きな声援を見方に付け試合への入り方もとても良かった。
あとは思い切り戦って悔いを残さない事だけだね。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
一回表、イエロースネークスさんの攻撃。
しっかりとバットを振ってくるも、実承の丁寧なピッチングで4人で抑える。
一回裏、フォワボールと琉生のタイムリーで2点を先制。
二回表、少し制球が乱れる場面もあったが、無失点で抑える。
二回裏、相手ピッチャーの乱れに乗じ、一輝のヒット、俊輔のタイムリーツーベース等で3点を追加。
三回表、制球に苦しむ実承は1アウト満塁のピンチにタイムリーを浴び、この回3失点。
しかしグラウンドで戦っている選手、ベンチで大きな声援をしている選手達には一切の焦りは見えません。
成長した証しだね。
三回裏、一輝、光留、俊輔、迪加の連打でこの回一気に6点を追加。
四回表、ようやく投球リズムを取り戻した実承はキッチリ3人で抑えた所でゲームセット。
優勝おめでとう!君達が挙げた目標の1つをクリアーできたね!
実は、ジュニア達の目標で優勝旗を取り戻したいと言う理由は...
朝早くお弁当の準備や練習のお手伝いをして頂いている、ご父兄の方々に、
優勝して優勝旗を見てもらいたいと言うのが彼らの本当の目標でした。
日頃よりご父兄の方々の支援を頂き立派にその目標を達成する事が出来ました。
新チームになりお互いを思い合う事がでる優しくまた逞しい大変良いチームになってきています。
これからも皆様方の温かいご支援を頂き、更なるステップアップをして行ければと思っています。
個々の良プレーも多々ありましたが、今回はチーム一丸となり優勝ができたのでジュニア全員に☆3つ!
イエロースネークスさん有難う御座いました。