座間フェニックス(座間市軟式少年野球チーム)旧サイト

「座間フェニックス」2019年までの旧サイトです!新しいサイトへ!

2019/05/26 【ジュニア】 春季ジュニア大会(vs ポインターズ座間)

2019-06-08 20:22:30 | 試合結果

 

 1234567
フェニックス               13
ポインターズ               0

 

春季大会が開幕し、栗原遊水池にてポインターズ座間さんとの初戦を迎えました。 

 

     
     
     
     

 

初回、竜之介がエラーで出塁し1アウト後、雄大、雄星、匠の3連打!

続く時丸もデッドボールで出塁し、一挙4点!

初の公式戦は最高のスタートを切る形となりました。


こちらの先発は雄星。

コントロールが課題でしたが、攻撃の流れそのままに抜群のピッチングで三者連続三振!


2回の攻撃。

先頭の歩がフォアボールで出塁。

ここから1番に戻り4番までヒットとフォアボールが続き、出塁&盗塁で一気に5点を奪取。

雄星2回のピッチングは1つフォアボールを出すも3アウト全て三振!


3回の攻撃はランナーを出すも走塁ミスがあり3人で終了。

攻撃のミスも引きずる事なくこの回も雄星、三者連続三振!

その後4回まで11奪三振!凄い!


5回、先頭バッター結人のセンター前ヒット。

1アウト後、雄星・匠の二者連続ホームラン!


その後、抑えで登板の結人もヒット1本打たれるものの、後続をしっかり三振に打ち取る。

 

結果13-0で勝ちました。

試合前から全員気合が入り、ベンチも良く声が出て、まさに全員野球が出来ました。


最高のピッチングとホームランの雄星に星1 !

キャプテンらしさを発揮しレベルの高い走塁を見せた結人に星1つ!

3年生ながらホームランを放った匠に星1つ!


ポインターズさんありがとうございました。 



2019/05/26 【レギュラー】 ナインリーグ(vs 座間ビーバーズブラック)

2019-06-08 20:04:40 | 試合結果

 

 1234567
フェニックス 12 7 4 0       23
ビーバーズB 0 0 0 2       2

 

相模川グラウンドで、座間ビーバーズブラックさんとナインリーグ戦です。

 

 
 
 

 

相手投手の立ち上がりを突き5本の長短打を放ち一気に12点を先制。

1回裏、しっかり3人で抑える。

 

2回表、5本の長短打を放ち7点を追加。

2回裏、コーナーに丁寧に投げ込み3人で抑える。

 

3回表、3本の長短打で4点を追加。

4回裏、2本の単打を打たれ2点を奪われるも、後続を抑えゲームセット。

 

初回にホームランを放ちビックイニングを作った拓輝に☆1つ!

 

座間ビーバーズさん有難うございました。

 

頑張れフェニックス!

 


2019/05/25 【レギュラー】 夏季大会(vs 相模が丘ブラザーズ)

2019-06-08 19:56:05 | 試合結果

 

 1234567
フェニックス 0 0 0 0 0     0
ブラザーズ 3 1 0 1 2     7

 

夏季大会決勝トーナメント。

相手は昨年の新人大会決勝で対戦し0-1で敗れた相模が丘ブラザーズさんです。

 

 
 
 

 

初回先取点を取って試合を優位に進めたい所だが、相手投手の抜群の制球力で0点に抑えられる。

その裏、先頭の長打と、野手が足を引っ張り3点を先制される。

 

反撃をしたい2回も、相手投手の制球力に突破口が開けず三者凡退。

その裏、四球からタイムリーを打たれ更に1点を追加され厳しい展開に。

 

攻撃は3回,4回も完璧に抑えられる。

0対5で迎えた5回表、簡単に二死を取られるがここから意地の2連打!

見せ場を作るったが最後は抑えられ得点できず。

 

その裏、先頭を四球で出し、3番打者にセンターオーバーの2ランホームランを浴び万事休す。

5回、0対7のコールド負け。

 

結果的には手も足も出ず完敗。

でもこの結果は技術だけの差だろうか?

試合に入る準備(試合前・練習)は十分に出来ている?

何事にも自分たちから自主的に、考えて取り組んでいる?

このまま何も変わらなければ君たちの成長はありません。

 

今日の敗戦を糧にまたやり直そう。

そして秋には大きな花を咲かせよう!

 

相模が丘ブラザーズさん有難うございました。

 

頑張れフェニックス!

 


2019/05/19 【レギュラー】 練習試合(vs 桜森ベアーズ)

2019-06-08 19:05:46 | 試合結果

 

 1234567
桜森ベアーズ 1 3 0 2 1 1   8
フェニックス 0 1 0 2 1 0   4

 

大和市の桜森ベアーズさんとの練習試合です。

 

 
 
 

 

桜森ベアーズさん練習試合有難う御座いました。

 

頑張れフェニックス!

 


2019/05/18 【レギュラー】 夏季大会(vs 座間ビーバーズ)

2019-06-08 18:57:23 | 試合結果

 

 1234567
フェニックス 1 0 1 9 6     17
ビーバーズ 1 0 0 1 0     2

 

夏季大会決勝トーナメントの進出を賭けて、座間ビーバーズさんと相模川グラウンドで試合を行いました。

 

 
 
 

 

相手投手の立ち上がりを突き、チャンスを作るも打線が繋がらず1点を先制した所でチェンジ。

1回裏、単打を浴び1点を奪われるも安定感のある立ち上がり。

 

3回まで相手投手にタイミングが合わずチャンスを作りながらも得点に結ぶことが出来ない。

4回表、5本の長打で一気に9点を追加。

さらに5回表、相手投手の隙を突き6点を追加。

 

最終回は3人で抑えゲームセット。

 

安定感のある投球で見事に抑えた実承に☆1つ!

ボールボーイ、バットボーイを一生懸命にサポートしてくれた寛太に☆1つ!

 

座間ビーバーズさん有難うございました。


2019/05/11 【レギュラー】 夏季大会(vs 明王ブルーシャークス)

2019-06-08 18:45:53 | 試合結果

 

 1234567
フェニックス 0 4 7         11
ブルーシャークス 0 0 0         0

 

夏季大会予選リーグの第二戦です。

決勝トーナメントに進出するには絶対に負けられない試合。

そして相手は春季大会1回戦で苦杯をなめた明王ブルーシャークスさんです。

相手にとって不足なし、子供達も春のリベンジに燃えてます。

 

 
 
 



初回から攻めていきたい所だが0点に抑えられる。

その裏、野手が足を引っ張りピンチを迎えるが何とか0点に抑える。

 

2回、四死球を足掛りに連打が出て4点を先取。

その裏、守りも三者凡退に抑え、流れはフェニックス。

 

3回またもや四死球から打線が爆発し7点を追加。

裏を抑えれば3回コールドも見えてくる展開に。

期待通り三者凡退に抑えてゲームセット。

 

初回は少し乱れたが、それ以降は投打がガッチリ噛み合ったゲームでした。

この勢いで第三戦も頑張るぞ!

 

先発好投の実承、タイムリーの直翔、迪加、琉生、俊輔に☆1つ!

明王ブルーシャークスさん有難うございました。

頑張れフェニックス!