ゼロビットのこんなこと

※新ブログは2022年3月よりZEROBITホームページ内になりました(^^

スバル インプレッサ ソニックデザイン SX-M01E スピーカー取付

2015年03月14日 | ■取付製作車両

 

今回はソニックデザインのスピーカー

インプレッサ用SX-M01Eを取付させて頂きました。

フロントセパレート2Way+リアフルレンジのトレードインセットです。

オプション多数!オートマ車のインプレッサ(^^

まずは純正ツィーターの交換から

グリルを外すと純正はこのような感じです。

左が純正で右がソニックです。

ソニックはチャンバー形状になっています。

 純正位置に取付完了です。

次はフロントドアスピーカーの交換です。

ドアトリムを外したところです。

純正スピーカーを外して交換します。

右が純正、左がソニックです。

ソニックはネットワーク内蔵でBOX式のビルトインタイプになっているので

基本的な配線処理とドアデッドニングは不要な所がメリットですね。

バスレフBOXならでは77mmの口径とは思えない

レンジ幅がの広さがソニックデザインの魅力ですね。

純正配線と接続し取付完了。

リアスピーカーはツィーターの無いタイプですので。

ドアでの交換のみです。

リアも同じくBOX形状になっています。

 リアスピーカー交換完了です。

前回KICKER/HS8のパワードウーファーを付けているので

再度サウンドセッティングを行いました。

トレードインですので交換の時間は余裕を持っても約2時間程度で出来ます。

ソニックならではの立ち上がりの良いサウンドに仕上がりました(^^

 

SonicDesign SonicPlus SX-M01E¥120,000(税込&工賃込)

(フロント+リアスピーカー)

 

 

 

 


最新の画像もっと見る