最近ユピテルのレーダー探知機がモデルチェンジして
当店もZ205CsiからZ206Csiにシフトし始めてます。
205に比べ画面が大きくなって見やすく
なっており操作方法は205とほとんど同じです。
ボディーは画面の分、少し大きくなってますが
気にならない程度です。
あとは205にはない3Dレーダースコープとログ機能に期待ですね!
http://www.bits.ne.jp/others/rada . . . 本文を読む
こんにちは、鎌ヶ谷は昨日から雨続きで風もバタバタ凄いです。
写真はKICKERのiK500 ipodスピーカーシステムです。
他機種と比べてボディー、スピーカーサイズが大きくキッカーらしい
ラウドな重低音が楽しめます。
その秘密は大きいだけではなく本体の背面にKICKER/L7調
ドロンコーンウーファーが付いておりこれが結構ストロークして
ゆったりとした低音再生を発揮しています。
他には色んなi . . . 本文を読む
今日は暑いですね~、久しぶりに車のエアコン温度を下げました。
(元々暑がりなので1年の約7割は22℃あたりに下げてますが。。笑)
BMWの2DINパネル加工例です。
イージーグラフィック仕様なので質感もよく純正ウッド調に合わせてあります。
すべて木目調ですとラインがすっきりしないので下半分は艶消しブラックにしました。
このように純正オーディオが一体式の異型でも加工をすれば
社外オーディオも純正の . . . 本文を読む
こんにちは、私には似合わないセリフですが今日は肌寒いですね!
先日アルファさんが来てHERTZから新しくお手頃なスピーカーが
出たということでご紹介しますね。
型式はESK 165L 16cm2Wayスピーカーで¥24.000だったかな。
オレンジ色のコーンが印象的でフレームがしっかりしており、
ツィーターも小さめなので純正ツィーターの位置にも埋めて
インストール出来そうです。能率がいいので純正デ . . . 本文を読む
今日は天気も良くすがすがしい日ですね。
メーカーさんの協力により
しばらくの間JBL人気の中堅グレードC608Gtiの試聴が出来ます。
JBLらしいドライな感じで重心の低い気持ちの良いサウンドです。
是非一度お聴きください。
. . . 本文を読む
こんばんは。また雨です。
今日の画像はうちでよく使っているFURUTECHの
オーセンティックスピーカーケーブル1m¥1000です。
高域から低域にかけて自然でしっかりした音質です。
スピーカーの良さを出してくれるって感じかな。
16Gですがウーファーに使用してもGoodです!
相性も幅広いので色んなスピーカーに
使用できますよ。
. . . 本文を読む
ん~やっぱり雨になりましたか。。。え!明日も雨ですか?
変わった事といえばREXATのディスプレイが設置されました。
評判も良くなかなか売れてますね。
買った常連さん。この立派な桐の箱を捨てられない。
でも大きさが中途半端で使い道が無い。困った々。。
「じゃぁ子供の遊戯王のカードケースにするからちょうだい」と言ったら
贅沢だ!!と断られた。
くだらない事書かないで伝票整理でもしよう。
. . . 本文を読む
どうもです。
当店オーディオ作業の次に多いのがパネル加工です。
パネル加工といってもデッキパネル、スイッチパネル、モニターパネル色々とありまして今回のパネルはアルパインから最近出たeX-10、ipodコントローラーのパネル製作でございます。トヨタ車の天井マップランプあたりに付いているサングラスホルダーを加工して作りました。もちろん他の車種も大丈夫です。このように加工すればとっても見やすいし選曲など . . . 本文を読む
Myムラーノ色V-MAXのペイントがあがってきました。
10年前のバイクでもペイントすると結構キレイに
見えるものなんだな~と思い少し感激してます。
仕上がりは当然バッチリでペイントして頂いた
ジェットストロークさんに感謝です。
こちらは塗装やカスタムを行っているプロショップさんで
当店では主にオーディオの作り物などを塗って頂いています。
これで春のツーリングも気持ちよく行けます!♪
. . . 本文を読む