ゼロビットのこんなこと

※新ブログは2022年3月よりZEROBITホームページ内になりました(^^

ドレコンin青森!

2008年09月30日 | ■いろんな事
  9/28(日)に行われたドレコンin青森に行ってきました! 高速乗って700Km!2回目なので覚悟は出来ていましたが 仙台付近で青森360Kmのカンバンを見るとため息1つ。 やっぱり遠い8時間の道のりでしたが美味しいし楽しいとても 有意義なイベントでした~!   会場は問屋町ビッグサイト屋内の建物も合わせると 100台は入ります。 こちらは屋内 . . . 本文を読む

テープ

2008年09月26日 | ■いろんな事
今日は日中晴れていましたが今は曇っています。 今日は保護に使うテープを色々と実験していました。 配線保護用、固定用、絶縁用、防振保守用さまざま。。。 うちで使っているテープだけでも10種近くあります。 最近よく使っているのはTESAの布テープです。 毛足があり、保護絶縁はもちろん配線のブレによるカタカタ音も 遮断してくれます。 これから青森のCBSさん主催のイベントに向けて出発です。 車で行 . . . 本文を読む

チェイサードアパネル

2008年09月23日 | ■いろんな事
陽気な天気ですね、明日はお休みです。 画像はチェイサーのドアパネルです。 純正のラインやデザインを崩さずにアルカンターラ調の縫い加工にてパネル一体にて仕上げています。少々高価ですが一体感、耐久性もありアウターバッフルを作業する方には人気の加工作業です。また生地は様々で本皮などのレザー加工も可能ですよ。現在リアドアも同じ加工で作業中です。 . . . 本文を読む

ETCアンテナホルダー

2008年09月22日 | ■いろんな事
今日は空が薄暗く雨が降っています。Tシャツ半ズボンではちょっと肌寒い(だいぶかな!?)秋になって初めて暖房にしました。連休でお休みの方と仕事の方がいるので店の前の通りは全体的に少なめですがトラックを多く見かけます。 ナビやETCのアンテナをつける際に便利なETCホルダーです。 便利なのでたまにご紹介しています。 こうしてフロントガラス上に設置する事によりダッシュボード周りが スッキリします。名前 . . . 本文を読む

フォードエクスペディション②

2008年09月21日 | ■いろんな事
今日は雨です。天気雨が降ってきたと思いきや本降りに変更です。 先日仕上がったエクスペディションです。 アメ車でアンプ6枚のシステムだけあって作ったシステム図も大型サイズです。 ちなみに持っている方がKICKER好きなオーナーの松岡さん。 今日もこのデカいシステム図を立てかける為のイーゼルを 買ってきてじっくりと見てました。 FOCALミーティングでお披露目予定で~す! . . . 本文を読む

VWヴァナゴン ナビ加工取付

2008年09月20日 | ■いろんな事
少し心配していた台風も去り今日は天気の良い一日でした。 先日ヴァナゴンに2DINナビを加工取付しました。 キャンピング仕様ですのでナビは必需品です。 もともと純正は1DIN半程度のスペースで奥行きのスペースも 浅かったのでパネルも含め全てワンオフにて作業製作しました。 ちなみにシガライターも右から左に移設。違和感のない仕上がりと なっています。車速もバッチリでした。 . . . 本文を読む

おすすめCD

2008年09月18日 | ■いろんな事
鎌ヶ谷は雨がパラパラ降っています。 今日アマゾンから予約をしていた9/17発売の 藤田恵美のNewCD「ココロの食卓」が届きました。 今回の作品は選曲もいいですね。私は「酒と泪と男と女」と 「木蘭の涙 」が好きです。コンサート見てから完全にハマってます。 ハイブリッドSACDなので録音も良く 何よりハスキーな歌声が気に入っています。 女性ヴォーカルが好みの方はおすすめですよ~! . . . 本文を読む