ゼロビットのこんなこと

※新ブログは2022年3月よりZEROBITホームページ内になりました(^^

KSF 関東サウンドフェスティバル2013ご来場有難うございました!

2013年05月31日 | ■イベントのご案内
   先日ロングウッドステーションにて行われたKSF画像です。 天候にも恵まれ皆さまのおかげで無事終了することが出来ました。 お忙しい中ご来場頂きまして有難うございました(^^           おまけ画像。荒川区 光栄軒のカツ丼です。 普通盛りでもラーメンどんぶりです(笑 今度特盛りにチャレンジして . . . 本文を読む

アリスト16系 純正ウーファー → KICKERへ交換

2013年05月30日 | ■取付製作車両
  今日はアリスト16系の純正ウーファー交換です。 16系アリストはいまだ人気ですが年式が経っているため リアトレイにある純正ウーファーの劣化が多く見られます。 そこでせっかくなら純正よりも社外の良いものをと言うわけで 今回はサブウーファーでも有名なKICKER CVRシリーズの ウーファーを純正より交換します。   とてもキレイなアリストです(^^ . . . 本文を読む

エスティマ50系 FOCAL165KRX2&FPP2100 スピーカーアンプ施工

2013年05月25日 | ■取付製作車両
    エスティマ50系のフォーカルフロントスピーカー&アンプシステムです。 デッキはディーラーオプションナビを使用。 アンプとフロントスピーカーを取り付けるだけで、幅広い帯域になり パワーとトルクが増し飛躍的に良い音なります。もちろんメディアがCDでも iPhoneでも同じ効果が得られます。   一体式ピラーマウントは吹き付けタイプのフロッキ . . . 本文を読む

カロッツェリア2013 新商品発表会に行ってきました。

2013年05月18日 | ■イベントのご案内
  昨日幕張メッセで行われたカロッツェリア新製品発表会に 行ってきました(^^ 主にサイバーナビのフルモデルチェンジがメインで その他スピーカーやウーファーもモデルチェンジされました。   見た目としての変化はあまりないように見えますが 中身を中心に結構変わっています。 今回のサイバーナビはiPhoneやアンドロイドスマホとの連携が幅広く 可能でHDMIも . . . 本文を読む

ダイハツ タント FOCAL165KRXS 

2013年05月12日 | ■いろんな事
  タントのスピーカー取付です。 今回はFOCALの165KRXS。 ミッドウーファーがネオジウムマグネットを使用しているため 奥行き寸法が薄いのでドアの厚みのない車やKカーにお勧めのスピーカーです。   Kカーとは思えない室内が広さで人気の車種です(^^   ツィーターはピラーを加工して一体成形マウントにて取付します。 ヘッドユニットは先日 . . . 本文を読む

県道8号

2013年05月12日 | ■いろんな事
  今日はのどかな日です。 お店の前は県道8号。来ている方はお分かりと思いますが ZEROBITはこの道沿いにあります。 この県道、1920年からあり現在は船橋我孫子線という名前ですが昔は縣道船橋取手線と いう名称だったので、その名残から船取線(フナトリセン)と呼ばれているそうです。   北に向かえば我孫子方面、国道6号の取手大橋付近に出ます。 南に向かえば船橋 . . . 本文を読む

トヨタ 86 アウターバッフル & ツィーターマウント製作

2013年05月07日 | ■取付製作車両
  GWも終わり普段の生活に戻りました(^^ 先日作業させて頂いた トヨタ86のアウターバッフルとツィーターマウント製作です。 スピーカーはKICKERのQS65.2。 以前インナーバッフルだったものをアウターバッフルに システムアップさせて頂きました。   純正グリルの箇所に加工製作した ツィーターマウントです。 角度的にも丁度よいステージになりま . . . 本文を読む