![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ec/dffe6c90da1f21b26411ec2e307d82d1.jpg)
今回はヴェルファイアにモレルのスピーカーとヘリックスのプロセッサーを
取付させて頂きました(^^
ヘッドユニットは純正ナビをそのままご利用いただけます。
モレルのTempoUltra602をフロントスピーカーとしてデッドニング、
白樺合板インナーバッフルを作成してインストールします。
アンプ搭載プロセッサーHELIXのP-SIX DSPの120w×6チャンネルです。
こちらを運転席下に設置し配線作業を行っていきます。
AudiotechnicaのAT-HRD500はシートと台座の隙間に
取り付けします。USBでDAPやスマホがデジタル接続可能になります。
プロセッサーのコントローラーはタッチスクリーンのDirectorをセンター
コンソールに設置します。純正の内部トレイに丁度良く付きました(^^
純正ナビとHRD500のソース切り替えや、音量調整、複数のサウンドセッティングの
切り替えがタッチパネルで可能になります。
ナチュラルかつ鮮明で力強いサウンドになりました(^^