ゼロビットのこんなこと

※新ブログは2022年3月よりZEROBITホームページ内になりました(^^

フィアット500 HERTZ HSK465.4 スピーカー&アンプシステム

2011年10月04日 | ■取付製作車両

 

つい先日まで暑い中で作業をしていましたが季節が切り替った感じ。

そろそろ半ズボンが厳しくなってきました。

 

先日当店2台目のフィアット500が入庫しました。

前回はFOCALでしたが今回はHETZのスピーカーを

フロントドアとピラーに取付、HE2の2chアンプでドライブします。

可愛らしいボディーでマニュアルミッション!

走っても楽しそうな車です。

 

今回デッキは純正を使用しハイインプットでHETZのアンプに

接続します。アンプは助手席下の小物入れを取り外して設置。

ミニピンジャックが後方より出ていてiPodなども聴けるように

なってます。

 

ドアは内部にインナーバッフルを製作してHERTZの

ミッドウーファーを取付します。

今回は純正グリルですがこの形状だと後々パンチングメタルでグリルを

作れば抜けのよいサウンドも期待できますね。

デッドニングは当店オリジナル施工。

ピラーは純正のグリルを取り外してマウントを整形しました。

HERTZの165.4は3.2KHzの12dB/octクロス。

レンジ幅が比較的広いので高さのあるサウンドを狙えます。

HE2パワーアンプも取り付けたので骨格がありダイナミックさがあります。

ポップスからロックまで聴けるしっかりした音になりました。

 

・HERTZ 165.4 おすすめシステム¥77400

(防振、配線、インナーバッフル、工賃込み)

・小型ツィーターマウント製作¥10500

・HERTZ HE2 2chアンプ¥20790

・配線一式¥8400

・アンプ取付配線作業料¥18900

・デッキ取り外し取付¥5250

 

 

 

 


最新の画像もっと見る