今回は話題の新車ホンダN-ONEのスピーカー施工です。
先代のN360が私の生まれたころの年代の車ですから
実に40年以上経ってるんですね。
車内は思ったよりも広くて色やパネルのデザインがお洒落です。
このサイズなら私でもゆったり乗れそうなKカーって感じです(^^
ヘッドユニットはカロッツェリアのサイバーナビZH77にてセッティング。
フォーカルI165VRSのミッドウーファーはデッドニングBにアップグレードして、
ドアインナーバッフル製作にてインストールしました。
ユニットが165mmという直径に対して
奥行きが56mmと薄型なのでKカーにも勧め出来るスピーカーです。
ツィ-ターは付属の傾斜マウントを使用してダッシュ上サイドに
取付しました。この位置なら後々ピラーマウントへの製作も容易に出来ます。
今回はサブウーファー無しでフロントスピーカーのみを施工した
内蔵アンプシステムでしたがドアスピーカーの中低域がゆったり鳴ってくれて
少し驚きました。後々純正グリルを少し加工して解放出来ればお手軽システムとは
言えなくなるかもです。
またTNBツィーターのお陰もありヴォーカルが得意な聴き心地の良い
サウンドで全体的にフォーカルらしく表現させることが出来ました。(^^
FOCAL I165VRS ¥69,300(税込)
(メーカーHP)
http://www.alphaaudio.co.jp/focal/integration/i165vrs/
(ZEROBITお手軽フロントスピーカーシステム!)
スピーカー本体、ドアデッドニングAⅡ、インナーバッフルワンオフ製作、取付配線工賃込
¥10,1960(税込)
オプション:ドアデッドニングAⅡ→Bにアップグレード¥10,500(税込)