かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

和風きのこパスタ☆あけび

2020-09-25 | 日記

おはようございます

今朝は小雨が降っています

昨日の朝は最低気温が19℃で凄く

寒く感じましたが、今朝は16℃で

ちょっと寒く感じてますが、室内は

まだ半袖のかこさんです(´∀`*)ウフフ

今日は一日雨マーク100%で

18℃の予報です

 

 

夕べは、久しぶりにパスタを

食べたくて・・・かこさんの好きな

今が旬のきのこいろいろで

 

 

 

和風きのこパスタ

2人で150gのパスタを茹でました

きのこは、舞茸、エレンギ、エノキの

3種類を使いました

他にはべーコン、玉ねぎ、ニンニク

パセリ、鷹の爪

味付けは麺つゆとバターで

久しぶりのきのこパスタ

う~ん、美味し

秋の味をいただきました(^O^)/

 

 

 

サラダ

大きな器に山盛りサラダ

レタス、きゅうり、ゆで卵、カニカマ

ミニトマト、パプリカ

ブロッコリ―等々

自家製玉ねぎドレッシングで

いただきました

こう言うサラダが大好きな我が家

すぐに無くなってしまいました(*´∀`*)

 

 

 

あけび

昨日、たまたま友人2人が

それぞれに、秋の味覚

あけびを持って来てくれたんです

左が天然あけび、右が栽培あけび

色の差がはっきり

 

 

山形では、あけびは中の甘い部分は

捨ててそこに詰め物をします

挽肉などを味噌で和えて詰めるのも

良いのですが、今回は7種類

舞茸、ごぼう、茗荷、クルミ、枝豆

鰹節、みそを混ぜて

 

 

詰めて糸で巻いて

フライパンで両面焼きつけて

 

 

糸を取って一口大に切って

出来上がり~~~

左が栽培の紫のあけび

真ん中と右が天然あけびです

焼いて見れば、生のような色の違いも

無くなります

色は地味ですが味は秋

かこさん大好き

栽培は苦味が少なく柔らかめ

天然は苦味があり、歯応もあります

どちらも美味しくいただきました~

 

 

 

今日は泊りの出張のため

お弁当はお休み

 

 

 

ウンス

昨日は少しご機嫌ナナメのウンス

何回呼んでも、最初は全く無視

 

 

暫くしたらやっと目線をくれました

皆さん、今日も良い事がいっぱい

ありますように