かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

2回目の告白で~す☆山形の七草は・・・

2023-01-08 | 日記

昨日も、思ったよりお天気も

良かったです

今日も予報は曇り、5℃の山形市内です

 

一昨日の夜に、リベンジで鯵を

食べましたが

食べる2時間程前から、ちょっと

喉に痛みがあり、先日と同じ感じでした

でも、気のせいかな?

トラウマになってるのかな?

なんて思い、美味しく鯵を食べました

そして、昨日の朝起きてご飯を

食べる時は、ちょっと痛いくらいで

食べれました

でも、お茶やコーヒーを飲む時は

痛くて飲み込みがやっと!!

夫と話して、またまた近くの耳鼻咽喉科に

事情を話し診察・・

ファイバースコープをしたら

また骨が刺さってて・・・

ただ昨日は土曜日で市立病院が

休みでしたのでどうなるのか?

心配しましたが、連絡とってくれて

先日担当してくれた先生が

わざわざ病院に出て下さると・・

紹介状を持って直ぐに来て下さいとの事

急患の受付が混んでいて少し時間は

かかりましたが、直ぐに麻酔をして

処置して貰えました

先生は、その時にもう1度来る事に

なると大変だからと、口の中を

内視鏡で全部見てくれました

お陰様で、痛みもなくなりスッキリ

一昨日の鰺は骨を奇麗に取り、食べたので

刺さる筈がないし・・と言う事を

先生に話したら、たぶん12月30日の

骨が残っていたのでしょう・・と

1枚、税込み81円の鯵で

2日にわたって、4回の通院で

医療費25000円・・痛い出費でした💦

 

 

そんなこんなで、昨日は昼抜きの

かこさん、昨日は七草でしたので

少しヘトヘトでしたが頑張りました

七草と言えば七草がゆですが

山形市内では七草も少しは並んでますが

納豆汁を食べる風習があるので

納豆汁用の材料の方が多く並んでます

我が家も買って来た物や

ご近所さんからいただいた物で

納豆汁を作りました

 

 

納豆汁

納豆、納豆汁の素、こんにゃく

きのこ、厚揚げ、芋がら、ネギ、

こんな風に納豆汁の素があるんです

 

 

 

全部入れて、味が薄かったので味噌を

足しました。最後に納豆を入れて

出来上がり

鍋いっぱいにつくりました

 

 

勿論、お代わり自由

暖まりますよ~~

夫はお替りしましたが

それでも余りましたので

今朝も食べました~~(^O^)/

 

 

おかゆ

夕べは卵粥を作りました

我が家は玄米食なので玄米がゆ

土鍋に玄米ご飯を入れてゆっくり

煮て、塩だけので味付

片栗粉でトロミを付け

溶いた卵を入れ

ネギとごま油を少し・・・

 

 

イカサラダ

 

お昼抜きでしたので、お腹ペコペコ

沢山食べれるかと、思ったら

いざ食べると思ったより食べれ

なくて・・・

ウイスキーだけはしっかり呑みました

ごちそうさま~

 

 

 

ウンス

一生懸命、室内お散歩してました

今日も、楽しい1日に

なりますように