かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

肉巻きポテト☆いなり寿司風☆電気料

2023-01-16 | 日記

今日も曇りマークの1日

雪はないけど、最高気温4℃の

寒~い山形市内です

先日の暖かさが嘘のように、日に日に

最高気温が低くなっています

 

 

パソコンに使用電気料のお知らせが

届きました

見てビックリ(◎_◎;)

初めて見る金額54,105円

我が家はオール電化、電気料の値上がりは

覚悟してたけど、こんなに高くなるとは

思っていませんでした💦

因みに、昨年は33,000円でした

我が家は2世帯同居ですが

2階の娘達とは、エコ給湯もメータも別

やはり娘達も高額だったみたいで

ビックリしてました

ちょっと高すぎでガッカリ(≧∇≦)

 

 

 

昨日は小正月でしたね

雪の無い、数年ぶりです!

いつもの年でしたら、孫達と一緒に

「団子下げ」をしますが

喪中と言う事で、今年は下げませんでした

なので、晩ごはんも普通のご飯に!

 

 

肉巻きポテト

珍しくも何ともない肉巻きポテトです

じゃが芋は奇麗に洗って皮ごと

レンチンしてから、皮を剥き潰しました

スライス肉に軽く塩コショー

小麦粉を振り

潰したじゃが芋と茹でた赤パプリカ

いんげんを置きグルグル巻いて

 

上にも塩コショーと小麦粉を薄く付けて

フライパンで転がしながら焼きました

夫の分は醤油、みりん、砂糖で

甘辛ダレを絡ませました

エリンギとミックスベビーリーフも一緒に

夫、大喜びで何度も美味しい~~美味しいって

ニコニコ顔で食べてくれました\(^_^)/

肉は少ないけど、ボリュームがあり

かこさんもOK

 

 

 

サラダ

わさび菜、トマト、海老、玉葱

アボカド

わさびドレッシングでいただきました

かこさん、大好きなサラダ

いつ食べても美味しい~~\(^_^)/

 

 

 

いなり寿司

正式には酢飯ではないので、いなり寿司

とは言えないかも‥ですが!

冷凍庫に昨年の11月に作った

舞茸とゴボウの炊き込みご飯が

あったので、かこさんが煮て

これも冷凍にしていた、揚げに詰めて

簡単、いなり寿司、これも美味しいです

見た目地味だけど美味しかったです

 

 

そして食べ始めて直ぐに娘から

ミートパイ

パイがサックサク

なかなか美味しかったです

 

 

3品だけでしたが、娘からの

ミートパイで4品になり

大満足な晩ごはんでした

ごちそうさま

 

 

 

ウンス

昨日はご機嫌ナナメ

いくら呼んでも、カメラ目線無し

 

 

下に降りてベットで外を眺めてました

良く見たら、お尻が入ってないです

 

 

少ししたらグッスリ爆睡でしたので

タオル掛けてあげました

寝顔がモデル犬でした(笑)

今日も、穏やかな1日になりますように