かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

迎え盆の晩ごはん

2023-08-14 | 日記

今日は曇りに雨マーク

32℃の山形市内

 

 

今夜は山形の花火大会

市内中心部、霞城公園で!

我が家から車で7~8分なんだけど

ウンスが心配なので、今年も見に

行くのは無し

娘達の2階から見れる範囲で見ようと思って

ますが、雨が心配!

4年ぶりの山形大花火大会

どうか雨が降りませんように

 

 

 

昨日は家族全員で午前中2ヶ所

午後から2ヶ所のお墓参りを済ませました

 

迎え盆で何を食べようか?

2人であれこれ話して

お墓参りにも行き疲れたので

簡単に・・・

帰りに刺身の盛り合わせを少し

買って来ました

 

 

 

手巻き寿司風

海苔、大葉、お刺身、ミニトマト

きゅうり、カイワレ、ひきわり納豆、酢飯

 

 

 

納豆、今回はひきわり

ご飯は夫用です

 

 

こんな風に好きな物を巻いて

 

 

くるっと巻いて

ワサビポン酢付けていただきました

これが美味しくて大好き(^O^)/

 

 

 

棒鱈煮

山形のお盆と言ったらこれは必須

2日前から煮てました

スケソウダラの干したもの

それが水戻しされて売ってます

 

 

 

ゆっくり茹でて、1度お湯を捨ててから

水、醤油、砂糖、みりんで味付て

煮付けます

今年も、美味しく煮れました

娘も孫娘も大好きなんです

パパ、お兄ちゃんはダメ

骨まで柔らか~~~

お盆の味で~す(*´∀`*)

 

 

豚しゃぶ

レタス、舞米豚ロース肉、紫キャベツ

もみじおろし

ぽん酢醬油で

夫、大喜びで全部食べてました(笑)

 

 

ホタテ焼

あまり大きくないホタテですが

見たら食べたくなり買って来ました

フライパンに魚焼き用のアルミを敷き

焼きました

 

 

 

迎え盆の晩ごはん

お墓参りを予定通り済ませたので

とっても心穏やかに美味しく食べれました

因みに娘達は、焼肉だったそうです

ごちそうさま~

 

 

ウンス

昨日は、お墓まり一緒に行きました

車の中では眠くて~~

 

 

帰って来てからは

モデル犬、発揮してます

皆さん、良いお盆をお過し下さいね