かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

サラダうどん☆ジャンボ鰺フライ

2023-06-25 | 日記

久しぶりに朝から青空

晴れ時々曇りの予報

暑くなります

30℃の山形市内です

 

 

夕べは、夫のリクエストで

サラダうどんを作りました

ウンスの事で、頭がいっぱい!

全くメニューが決ってなかったのですが

夫のリクエスト、助かりました

 

 

サラダうどん

袋うどん2玉 ゆで卵、きゅうり

茹で鶏、エビ、カニカマ、ミニトマト

エビはブラックタイガー

皮付きのまま背ワタを取りそのまま

皮ごと茹でてから、皮を取りました

夫は麺つゆとQPハーフ

かこさんは麺つゆだけ

サッパリ、美味しかった~~(^O^)/

 

 

 ジャンボ鰺フライ・かぼちゃサラダ

魚屋さんの鰺フライ、前に買って

冷凍にしてたのを思い出し!

解凍してからグリルでゆっくり温めたら

揚げたてのようにサックサク!

カボチャサラダはかこさんの手づくり

レンチンしたかぼちゃに、枝豆、パプリカを

混ぜてレタスの上に鰺フライと一緒に

鰺フライ、買って置いて良かったです

ジャンボなので食べ応えあり

 

 

さくらんぼ食べ比べ

いただき物です

左が 佐藤錦 右が 紅秀峰

家族全員、紅秀峰に軍配です(´∀`*)ウフフ

一昨日の1人晩酌プレートは

殆ど食べれなかったのですが

夕べは美味しく食べれましたし

楽しくお酒も呑めました

ごちそうさま~

 

 

ウンス

ウンス、昨日の午後から

腹部エコー検査と心臓の方も診て

いただきました

腹部は、ウンスは小さい頃から

少量ですが胆石があるので

それが増えたり、胆石で胆汁の流れが

悪くなったり・・先生はそれが心配

だったようですが、それは全く問題無し

心臓も特に問題無し・・昨年の今頃に

膵炎おこしてるのですがそれも

ないようで、今回の炎症反応は

年齢による一過性かも?

様子を見ましょう~って!

昨日は炎症を抑える注射をしていただき

ましたが、1日置きに数回、通院で注射を

する事に。飲み薬も出ましたので

暫く様子を見る事に!

ウンスは食事は時間かかりますが

全部食べますし、吐くのも下痢もないので

見た目は少し元気がないくらいで普通です

私が変と気が付いたのは

ウンスは失明してますが眼力があります

急にそれが無くなり・・・

先生からは早く気が付いたので

昨年のように重症化する前で良かった・・と!

 

皆さんには、ご心配おかけして

ごめんなさいね

心のこもった温かいコメント嬉しかったです

やっぱりウンスの元気が

かこさんの元気です(^^♪

 

 

はーい、病院から帰って来たら

疲れたのかグッスリ

 

 

夕方は、元気いっぱいになったようです

注射のお陰かな?

目の輝きがいつものウンスに戻って来ました

今日も穏やかな1日になりますように


ひとり晩酌はワンプレートで

2023-06-24 | 日記

今日も天気は良くないようですが

雨マーク無し

最高気温28℃の山形市内です

 

 

夕べは夫が呑み会でしたので

かこさん、ひとり晩酌の日

ひとりでも呑みたいかこさん

おつまみと言えば好きな物だけを

少しずつ作り

ワンプレートで

 

 

 

小鉢3品

左から めかぶ奴

ほうれん草とコーンのお浸し

エリンギのペペロンチーノ

 

 

 

鰤刺身

大好きな鰹と天然鰤迷いに迷って

石川県産でした

 

 

 

ササミパン粉焼き・野菜

ササミはパン粉にパセリと

カレー粉を混ぜて、フライパンで

少しの油で揚げ焼きしました

野菜はブロッコリー、かぼちゃ、レタス

ミニトマト

 

 

 

ワンプレートに

ひとりでも美味しく食べれて

楽しく呑みました・・と

書きたかったのですが!

ごちそうさま~

 

 

ウンス

昨日、血液検査の日

最近ちょっとね、昨年と似たような

症状が出始めて

血液検査の結果を今日

聞きに行くつもりだったのですが

夕方病院の方からTELあり

炎症反応の数値が高くなって

いるとの事

今日エコー検査しましょう・・と!

心配で、折角作ったおつまみも

残してしまい、お酒も少ししか

呑めませんでした

今日も良い1日になりますように


おつまみ3点盛☆ぶり大根

2023-06-23 | 日記

昨日は雨マークありましたが

殆んど降らず・・

今日も曇マークで雨マーク無し

27℃の山形市内です

 

 

 

昨日は魚の日の我が家

2日前にお安い鰤のアラを見付けたので

大根と煮てました

でも、昨日に行ったら

アブラガレイのみりん漬けが

美味しそうに見えたのでGET

かこさん、あまりみりん漬けは

好きでないので滅多に買わないのですが

お腹空いてたからか?(笑)

ダブル魚の日になりました

 

 

 

鰤大根

石川県の天然鰤アラ、1P100円

2P買って来て煮ました

この時期の天然鰤、脂は無く

サッパリでかこさん好み

大根はスレンダーでした

ゆっくり2日かけて煮たので味はシミシミ

勿論、かこさんの味付けですので

甘辛く・・では無いです

青ネギ散らしてサッパリと!!

美味しかった~

夫は大根、かこさんは鰤を

無言で食べてました(´∀`*)ウフフ

 

 

 

サラダ

トレイの上にキッチンペーパーを

少し厚目に敷き

手で崩した絹豆腐を重ならないように

置いて、ラップをして冷蔵庫に2時間位

綺麗に水切りになります

 

 

 

絹豆腐、トマト、大葉、きゅうり

茗荷、生姜

トマト以外は全部千切りです

器に盛り、薬味をたっぷり

ノンオイルドレッシングをかけて

 

 

取り分けて

大好きな豆腐サラダ

現在我が家にある市販のドレッシングは

これ↑だけなんです

 

 

 

おつまみ3点盛

わが家、初収穫の万願寺唐辛子

 

 

万願寺唐辛子とかぼちゃは

サッとグリルで焼いて

アブラカレイはフライパンに

魚用ホイルを敷き焼きました

 

どれも美味しくて

お酒が進むおつまみでした(⌒▽⌒)アハハ!

ごちそうさま~

 

 

 

ウンス

昨日はウンスを抱っこして

昼前に30分の散歩

途中で合った知らない人達から

「可愛いねぇ~」の言葉

私、凄く嬉しくて

「ありがとうございます

ありがとうございます」の連発!!

自分が褒められたより嬉しいです(*´∀`*)

 

家に戻りお昼食べてから眠そうなお顔

そのまま寝るのかな?って思ったら

 

 

 

下に降りて、ベッドに

タオルはかこさんが掛けましたが

いらなかったようです

今日も、穏やかな1日になりますように


ピンクのおろしでチキンバーグ☆釜揚げエビサラダ

2023-06-22 | 日記

ようやく梅雨らしい天気になって

来たようです

雨はまだ降っていませんが

今日と明日は曇り雨マーク

気温も低めで25℃の山形市内です

 

 

 

昨日は肉の日の我が家

食べたかったチキンバーグを

作りました

 

 

 

チキンバーグ

鶏むね挽肉250g、木綿豆腐200g、えのき半株

玉ねぎのみじん切り100g 片栗粉大1

豆腐とえのきを入れるとフワフワに

なるので、いつも入れてます

 

 

 

大根買い忘れ~~~

餡かけは暑くてパス、ラディッシュが

あったのでおろしました

綺麗なピンク色が奇麗で可愛い~

これはこれで良かったようです(笑)

枝豆は遊びです

ぽん酢醤油かけていただきましたが

ラディシュおろしも全然問題無し

美味しくいただきました(^O^)/

 

 

 

釜揚げ桜エビサラダ

昨日買い物に行ったら、かこさん大好きな

釜揚げ桜エビがあったので

早速、サラダに

かこさん、手作りのいつものドレッシング

ポン酢+ニンニク+粉唐辛子

釜揚げ桜エビ、本当はパスタにして

食べたかったのですが!

サラダでも美味しい~~(*´∀`*)

 

 

 

煮物☆笹巻

煮物も笹巻もご近所さんから

いただきました

煮物は野蕗を煮たもの

 

 

笹巻は茹でる前のをいただいたので

かこさんが茹でました

きなこに砂糖と塩を混ぜて・・

 

好きなサラダに初めての

ラディッシュおろし

そして、ご近所さんからの煮物に笹巻

嬉しい美味しい晩ごはんでした

笹巻、孫達も大喜びでした

ごちそうさま

 

 

 

ウンス

ソファーのギリギリの所で

ポーズを

私はハラハラドキドキ

今日も、倖せな1日になりますように


☆鯖のゴマ焼きプレート☆

2023-06-21 | 日記

今日も晴れマークです・・が

午後から雲りマークも!

最高気温29℃の山形市内です

 

 

昨日は魚の日の我が家

食べる魚は決まっていたので下ごしらえを

していた時に、友人が来て

私の大好きな鰹のタタキを持って来て

くれたので、それも食べる事に!!

かこさんは魚大好きなので

嬉しい晩ごはんの日でした

 

 

 

鯖のゴマ焼き

2枚卸になっている鯖を買い

一口大に切り、酒、醤油、塩コショー

すりおろし生姜で下味を付け

 

 

白黒ゴマをタッップリ付けて

フライパンで焼きました

 

 

卵焼きは青のり、カニカマ、塩少々

 

 

ほうれん草のピーナッツ和え

 

 

ミニトマトも一緒にプレートに

鯖とゴマは相性ピッタリ

ごまの香ばしさが嬉しいです

またすぐにでも食べたくなるおかずです

 

 

カツオのタタキ

我が家のレタス、玉ねぎスライス

大葉、茗荷、ニンニクを

たっぷりのせたらタタキが全く

見えなくなりました💦

薬味たっぷりが合いますね

凄く美味しかったです

 

 

 

わらびの麺つゆ漬け

アク抜きしたわらび、きゅうり

千切り生姜、ラディッシュ

麺つゆを入れて1時間位置いて

田舎の味、初夏の味です

 

 

さくらんぼ

山形と言えばこの時期は

さくらんぼ🍒

いただき物の佐藤錦

夕べも大好きな物ばかり

大満足な晩ごはんでした

ごちそうさま

 

 

おまけ

かこさんちの百合も咲き始めました

 

 

ウンス

最初は無視されて

 

やっと、お利口さん

今日も、穏やかな1日になりますように