Y.GARDEN

日々変化していくお庭の様子を中心に
毎日の出来事を 綴っていきます。

つるバラ の 剪定

2014-11-30 | ガーデン


11月最後の 日曜日 朝から とても暖かい 快晴の日です。。
今日は「心庭」さんに つるバラの剪定 誘引 に来てもらいました。。

今回は 頼もしい助っ人も 一緒です~ それは
アトリエ「心庭」の二代目 、可愛いガーデナーの えいちゃんです ♪♪

まずは 北側の パーゴラの上の 「アンジェラ」から~
ここは とても やりにくい場所で大変だったと思います 。。
昨年の 剪定と 誘引 のお陰で 今年は沢山咲いてくれました!!






次は 入り口にある「キングローズ」 です。
これは 本当に古いので 太い シュートを 引っ張り 誘引してもらいました。。
えいちゃんは テキパキと お父さんの 助手です♪♪






西洋ニンジンボクも 大きくなり過ぎて 風通しが悪いので、強剪定です。。





最後は 大きく伸び過ぎた「モッコウバラ」の 剪定です。。
何処から 手を付けようかと 思案中?の 鈴木さん~~



モッコウバラは 白と ピンクと 二本あって それが 交差して 咲き とても綺麗でした!



えいちゃんが本当に良く 手伝ってくれました。。
男の子は 凄いですね~ 足腰の 弱った私の 出る間もないほど 頑張ってくれましたよ!!
本当にありがとう~♪♪



木バラの 「ノックアウト」暖かいので キレイに咲いてます。これももうすぐ剪定です。。





剪定した モッコウバラ~ すごく太い枝! 脚の踏み場も無いです。。







昨日も 雨で 明日も雨の予報なのに 今日は 本当に 良いお天気でした。。

「心庭」さんに 来てもらう日は いつも良いお天気で とても 嬉しいです!!
えいちゃん の 将来は お父さんのように 素敵な ガーデナーに~ 決まりね♪♪♪

夜には 雨も 降り出して さっぱりとした庭が 潤っています。。。




ランキングに参加しています。 ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へにほんブログ村
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗 な ランチ

2014-11-29 | ガーデン


ここの所 雨が良く降りますね。
今日も朝から雨ですが 気温は 高めの19度と 昨日に続いて暖かい日です。。

娘の お店の 定休日の先日、三人で 栄のホテルへ ランチに行きました。
優待券を 使っての リッチなランチタイムです!

このお店の食事は いつもとても美味しいですが 、盛り付けが又とても綺麗なのです!


オレンジの ソースが 鮮やか~ アップで~~




三人とも 好きな物が違うので 注文も バラバラです。
彩りが とてもキレイで 食べるのが もったいないほどです。。









食べるのに 夢中で 写真は 一部ですが ~ とても美味しい~~







デザートも 又彩りが綺麗で 盛り付けも オシャレです!!






ホテルの ロビーも 綺麗な クリスマス飾り付けで とても華やかでした!!

ここのお店は 帰る時には 女性のみ 薔薇を 一枝下さいます。
ピンクで 香りの とても良いお花でした!




街は すっかりクリスマスの 雰囲気ですね~何故か クリスマス大好きです!!

後は ちょっと 気になるお店を 2、3 軒 覗いて 帰途につきました。。この時季
日の暮れが 本当に速いですね~~。





ランキングに参加しています。 ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンルーム の 掃除

2014-11-27 | ガーデン


昨日も一日中ちょっと冷たい雨模様でした。。
庭にも出れないし 風も余り無いので ずっと気になっていた
サンルームの お掃除をしました。。

この場所は 植物や ガラス雑貨とかが ゴチャゴチャあって
とても 掃除の やりにくい所で何時も手抜きばかり して居ます。。
まず 有る物を全部 どけて 植物は 外に出して葉っぱを雨に洗って貰い
鉢カバーや ガラスを 何時もより綺麗に拭きました。。

やっと綺麗に成ったので 雑貨も変えて クリスマス飾り付けにして見ました。。





クリスマス飾りに した棚です♪♪

何年も前に貰った カトレア に蕾がついて居てビックリ!
しかも 三個も ~~ 何も手入れして無いのにね!!全く気ずかずに~無事にさいてね~





レースの カーテンを外して いろいろぶら下げてみました。。


お気に入りの 紫色の ステンドグラス が キレイです。。









少し前に行った GOグリンマーケットで 求めた ステンドグラス
取り敢えず この場所で。。




最初に 造った サンルーム は 天井も みな ガラスでした。。
そのウチに 名古屋の夏の暑さが異常に高くなり 耐えられなくなって
10年くらい前に このサンルームに 造り変えました。。

出入りもここから出来て 掃除はちょっと 手間だけど お気に入りの場所です。





ランキングに参加しています。 ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へにほんブログ村
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのお花 と雑貨

2014-11-25 | ガーデン


今日は朝から 久しぶりに雨が降っています。。
ずっと お天気続き だったからたまには雨も良い感じです。
気温は低い目の 14度の 予報ですが 風もなくて さほどの寒さは無いです。

昨日の続きの 求めて来た クリスマスっぽい品です。

このお花があれば クリスマスですね~
変わった色合いの 「ポインセチア」名前は ジングルベル とか~
一つの枝から 違う色が出ていて 不思議ですね!
特に好みの花では無いけど これは華やかできれい。。





銀色をした トナカイ さん可愛いですね。
去年植え込みして 大きく広がった 「タイム」の上に乗せて~
もう一つは 先日植え込みした 花壇のなかに 置いてみました。。






先日届いた りんごです。
とても大きくて 普通の倍ぐらい! (あいかの香り)とか~
一緒に映した マグカップ が小さく見えますね。とても美味しいです!






クリスマス飾りも これ位 小さい物は かたずけが楽で 嬉しいです。

後 丁度ひと月で クリスマスですね~
クリスマスプレゼントは何にしようかな~と考えるのも この時期の楽しみです!




ランキングに参加しています。 ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へにほんブログ村














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェッカーベリー と ヒイラギ と

2014-11-24 | ガーデン


秋晴れが続いています。。
庭に 出て 動いていると ちょっと暑く なって
1枚ずつ 脱ぎながらのお手入れです。。


娘のお店で クリスマスっぽいものをいろいろ求めて来ました。

まず こんなに可愛い「チェッカーベリー」
紅い実が 本当に 真珠のようです!!
ちっちゃい 蕾が いっぱい~ これから楽しみです。。







こないだから 玄関の 鉢植の「ヒイラギ」 に 実がいっぱいついていて
小鳥さんに 狙われています。
余り手入れもして無いのに今年は沢山付きました。






映してから 半分切り取って 飾ってみました。。






先日 ユニバーサルスタジオジャパンに 行ってきた 娘の お土産です。
箱が かわいい~ ヒイラギと一緒に~~






好きな 赤い色の 雑貨が 多くあるので 地味な庭に 丁度良い感じてす。。
今日は ちょっと赤でまとめてみました。。



今朝は 先日亡くなられた 高倉健 さんの再放送を見ました。
NHKの プロフェッショナル 仕事の流儀 に 出られた時の映像です。。
何度観ても感動です。。

その番組に今度私の敬愛する
ガーデンデザイナーの「ポール 。スミザー」さんが 出られます!
この方も とても素敵でカッコ良く 魅力にあふれた方です!!

12月 1日 月曜 22時~22時48分迄
NHK 「プロフェッショナル」 仕事の流儀 です。。

ナチュラルガーデンを 素敵に 造られる方~

何を どのように話されるか 今からとても愉しみです!!









ランキングに参加しています。 ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする