Y.GARDEN

日々変化していくお庭の様子を中心に
毎日の出来事を 綴っていきます。

紅白の 薔薇のお花

2015-11-29 | ガーデン


ここ 2、3日 やっと 平年並みの 気温の お天気になりました。今日も14度 丁度いい感じです~

11月も 後 一日に なりました。。。なんて速い事 !!
とにかく 気温の高い日が多い 不順な 11月でしたね。

聞けば 列島は 春のお花たちが つぎつぎ咲いているそうです!
処によって 一月の 水仙、、三月の 桜、、 五月の 紫陽花まで 咲き出しているとか。。。
植物も この気温には ビックリ 戸惑った事でしょう。。

私のお庭でも 数回登場の 大輪のマリアカラスが まだキレイに咲いています。。
紅い色が 見事です…♪



隣には これまた 大輪の アイスバーグが キレイです、 これも 見事に 真っ白です…♪



紅白の 薔薇が 丁度一緒に 咲いてくれて とても おめでたい事ですね 。。笑
何かイイコト あるかしらん?


もう一つ お庭で ビックリぽんの 事。。 一期咲きの キングローズがつぎつぎと 咲き続けています。。
遥か上の方で 目立たないけれど こんな事は 植えて 20年 始めての事です。。!





このまま 咲かせると 春にはお花付きが 悪いのでは~とちょっと心配ですが~

気候も そろそろ 落ち着いて欲しいですね。。
お花たちも 速く 眠りに 着かせてあげたいです~…♪♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り前のお花たち

2015-11-26 | ガーデン


昨日 今日と急に 寒くなり 時どき 雨降りの お天気になりました。。
山茶花の 咲く頃の 気候で 、山茶花梅雨 、と 言うそうです。余り聞かない呼び名ですね~

雨降り前の お庭のお花たちを 映して見ました。

レンガの壁に 咲いて居る 薔薇は 私のお気に入りです~



アイスバーグのお花も、
この場所に ピッタリで 白色が 映えています!




コーネリアも 咲き続けています!



ローズピップも この壁に お似合いです~




ローブリッターも 色鮮やか。。



大輪の紅い薔薇、マリアカラスも もうすぐ 満開なのに この雨で 散らないか心配です~


モッコウバラ を 剪定の後 クレマチスが キレイに咲いていました。♪



こえびそう も 沢山のお花付きで ビックリです~
カットして お部屋に 飾りました。。




今年は 気候が 変なので 我が庭の 紅葉は ダメですね。

毎年キレイに紅葉する カシワバ紫陽花も 残念ながら 枯れ木のようです。。

その代わりに 僅かの 薔薇が いつ迄もキレイに咲いてくれて。。。
これも 暖かい日が多いおかげでしょうか。。植物は 正直で ー嬉しい事です~…♪♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モッコウバラの 剪定

2015-11-23 | ガーデン


先日は 心庭 さんに モッコウバラの 剪定を して貰いました。。
この日は 暫く続いていた 20度越えの暑さも和らいで~~

風も 無く 日差しも僅かで 暑くもなく 、こんな 穏やかな日は滅多にない程のガーデニング日和の 一日でした。




ジャングルのように大きく 伸びて 通り道を 夏の暑さから 遮ってくれていました。。
毎年 の事で 手馴れた ようす! 手際良く キレイにして下さいました。。!!




反対側からも キレイになりました。。




スッキリして 風も 通り すっかり明るくなりました。。



これからは 貴重な 冬の日差しも感じられる事でしょう!。



上と 同じ場所の 写真です~ 思い出しています!


今年の モッコウバラは 本当にキレイに咲いてくれました。。



懐かしい 春の写真です。

前からは 白いお花、反対側からは 黄色お花が 咲きました。本当に沢山のお花でした~




手直しする前の サンルームの 色が 何だが 懐かしいです♪



来年も 上手く咲いてくれるかしら。。。?

この場所が どんな景色に なってくれるか 春が来るのが楽しみです…♪♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝く 男たち!

2015-11-20 | ガーデン


今 輝いている男 !同郷の島根出身 錦織 圭 選手!
昨夜は 残念ながら 負けはしましたが 本当に 素晴らしい試合でした。。



フェデラー 相手に 引けを取らない 戦いぶり 、郷土の 輝く星のようです!!



咲夜の 錦織選手は カッコ良くて。。。
引き締まった表情に目が キラキラ と輝いていました。
夢をいっぱいありがとうございました!!



美味しいノドグロ いっぱい 召し上がりってくださいね。。笑




今 凄い人気のラグビーの 五郎丸 歩 選手。。
この選手も 素敵に輝やいていますね。。



娘の ムコドノ が 学生時代 ラグビーの 選手だった関係で 、なんだか 勝手に親近感を 覚えています。。

あの若さで 何時も 気取らず 奢らず 、カッコ良く。。。とても シャイな 所 たまりませんねえー~
年がいもなく今とても ハマっています。。。笑



男とは 。「強 」 。本当に優しい人の 言葉ですね。。




私の中で 何時も ずーっとも輝いている 外せない男 。。
やっぱり 地元名古屋の 英雄 イチロー選手です!!

大震災で 一億円の 寄付にも コメント無し。マスコミ出演無し。

。人が 笑って欲しい時に笑いません、自分が 笑いたいから笑います。。

。どんな難しいプレーも 当然やってのける
これが プロであり それに伴う努力を人に見せるつもりはありません。。

イチロー 語録。

彼の言葉だからこそ 、いっそう輝く言葉です!!



輝く 男たち 。 。 今日は スポーツ選手 編 でした。…♪♪

お花は今日 お庭で 咲いた クレマチス、エジンバラです。
アンティークの ピンクの カビンで 華やかに。。…♪♪♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットした 植物と 植えた植物

2015-11-19 | ガーデン


昨日 一昨日と よく降りました。。

今日は 朝から 青空が 戻って来たので お庭に出て見ました。。
落ち葉を 集めたり 、クリスマスローズの 古葉 取り や 切り戻ししたりーやることはいっぱいです~

又今日も 20度 越えの 予報で 何だが変な この頃です~
暖かいのは 嬉しいけれど お庭の 紅葉や 落葉が遅くて 秋らしい 爽やかな風もあまり 感じ無いし。。。

オマケに 蚊らしきモノに 刺されたり。。。
やはり 平年並みに なって欲しいですね。



雨降り前の 先日 アメジストセージ と ローゼルを カットしました。。




セージは ドライに。。




ローゼルは 今年も 干して ローゼルティーに します。。




今年はどうした事か 昨年の 3分の一 位しか 収穫出来ませんでしたが三日間 天日干しして
何とかこれだけ出来ました!






やはり 雨降りの 前日 この オシャレな 美容室の 植え替えをしました。。

数年前に 植えた タニク植物の 黒法師が とても ステキに 育っています。。
よっぽど この場所が お気に召したのか、見る度に 黒々と 凛として !何時も見惚れてしまいます!!




この 景色を 邪魔しないように 今回も落ち着いた雰囲気にと 植え込みしておきました。。

ここの方達は 私と 好みが 似ているので お任せして貰い 助かります。。

お店のアンティークの オシャレな扉も 偶然に 我が家と 同じ色です~!!
我が家と 違うのは とても 重厚感が あることです。。素敵ですね。。



植木鉢は オーナーさんの 手造り、 古材で オシャレです。。ここは

南向きで 日当たりも とても抜群!
春には 黒法師の 中に春花が キレイに咲いて 、お客様を お迎えして くれる事でしょう…♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする