Y.GARDEN

日々変化していくお庭の様子を中心に
毎日の出来事を 綴っていきます。

栗 づくし

2016-09-30 | ガーデン


久しぶりに ヒンヤリとした 気持ちの良い朝でした。。

名古屋は 9月に はいって 最低気温が 20度 下回ったのは 一度も 無いとか〜

今日は 朝から 気持ちの良いお天気 ♪
身支度を整え 蚊取り線香持って 庭仕事です〜
今年は 異常な ほど 秋花 を ネキリムシに やられてー 全て植え替えです〜…

やりたいことは 山積み〜!午前中たっぷりと〜〜
でも やっぱり 昼からは ちょっと暑くなって 終わりです。。
蚊も まだまだ いますよ〜、、



昨日は 娘の 料理教室に 付いて行きました。。
この 先生の 手作りの 栗が とても美味しくて 大好きなので…♪


大きな栗が ゴロゴロ 入った 栗ご飯 ! 山盛り頂きましたよ〜〜笑




お持ち帰りの マロンパイ


なかには 大きな 甘露煮が 〜〜♪



美味しそうに出来ました〜



デザートの 栗パフェも 渋皮煮が 甘くて美味しい。。
お持たせの 紫陽花と 薔薇が ぴったり ステキー♪



お腹いっぱい 栗が 堪能出来ました〜本当に 美味しかった!
流石に 夕飯は ぬきましたよ〜…笑


帰り路
どこからか キンモクセイの 香りが〜〜。。

栗や キンモクセイ 〜〜 まさに 秋ですねぇ〜〜ー…♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい 頂きもの

2016-09-29 | ガーデン


朝の 激しい雨も 昼前には すっかり 上がって
夕方には 久しぶりに 心地よい 風が 吹いています〜〜!


ここの所 色んな 美味しい頂き物が 続きました〜嬉しい事〜〜

近江八幡に 出掛けた娘の お土産は やはりこれ♪



たねや 本店と いえば やっぱり この美味しい 最中ですね〜〜♪

遊びに 来てくれた 庭友さんには ハラダの ラスク〜 これも美味しいです♪




先日 スペイン旅行から 帰られた 友達からは 色んなお土産を頂きました〜



プリングルスの 生ハム味
スペインにしか ないお味 だそうです〜〜♪




オーガニック カモミール紅茶



特産の オリーブオイルー 缶が とてもステキー♪






トレフルには フエークの お花で 〜〜


生花に 間違えるほど キレイですねー…♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小花 だいすき

2016-09-28 | ガーデン


良く降りますね〜〜
今日も 朝から降ったり止んだり、昼からは 結構な 土砂降りに なりました〜。。

午前中 止み間に 撮った y.garden 〜〜



切り戻し した ユーホルビ チョコラータ 、こんなに 沢山お花が 付きました。。



スモークツリーの 木の 下 に ビッシリ さいています。。



これは ムラサキの ユーホルビア 〜中に フジバカマも 咲いています。




大分 抜いた ミズヒキソウも もう直ぐ 終わりです。




雑草の 様な 小花が いろいろ 〜〜



ヤブランも〜〜




こうして見ると 小花ばかり〜

やっぱり こんな 雑草の様な小花が 大好きですー…♪♪

サンルームにある 蘭の 鉢の中に こんなキノコが〜〜 ビックリ!
永年 ここに有るのに こんなのはじめて!


やっぱり 例年より 雨の多い証拠でしょうね〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーシ と クツ と アレンジ

2016-09-27 | ガーデン


キレイにして貰った 薔薇たち〜
株元の 下草を キレイにしようと 朝から 張り切って 庭に 出ました〜

所が 想像以上の 蒸し暑さ 、、やりたいことは いっぱいです〜
休み休み 大分 取ったけど〜 もうちょっとね。。
今日も 夏日の ような1日でした〜。。汗 ビッショリ!暑かった〜〜



こないだ アウトレットで 求めた ボーシです〜♪

余り 好きでは 無いけど ガーデナーには 欠かせないボーシ。。
始めて 暖かそうな フエルトのを 買いました♪



黒色と 紺色
とても 好きな色と 形の 夏用の帽子 〜来年用に 買っておきました〜 イイ色合いで被り易い。。!


クツも 軽くて 履き易い。。膝を痛めてからは
こんなのばかりです。。
ウオーキング と ガーデニング用は こんなのが 一番ね〜♪



手前のは シンガポールの お土産です〜


トレフルには こんなキレイなアレンジが〜〜




秋の実物が 沢山です〜…♪♪






明日からは又 雨の予想

今年の秋は どうなってるのでしょうね〜〜!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫に 食べられた 植物

2016-09-26 | ガーデン


昨日は 庭友さん達にすっかり キレイにして貰ったお花達。。



この場所に 7本ある 木薔薇は 全て 病気か 虫が 着くかしていました〜



一つ ずつ 丁寧に手で 取り除いて貰い


細い 枝は カットして スッキリと ハダカにして貰いました〜
本当に 面倒で 薔薇の とげが痛い。。



落葉にはちょっと 速いけど これで 又 元気な 葉っぱが 出てくれるでしょう。。



この場所に あった ラムズイヤーが すっかり消えています〜〜



今朝 やっぱり 気になって 探って見たら 〜 この根を 食べて コロコロ太ったネキリムシがゴロゴロ。。




地植えは 余り付かないと 油断していました〜!

正面の アガパンサスと ラムズイヤーで 素敵な 場所だったのに〜〜
とても 残念です、、、、再生不能 〜仕方ない、、笑

ポッカリ穴の空いた所 、 今度は 何を植えようかな〜〜




この 4個の 鉢物の 薔薇も 昨日 ネキリムシ発見〜
全て 新しい土に 植え替えしましたー
ちょっと 元気が無いけど 復活してと 願っています。。

今年は 気候が 不純な せいか y.garden は 本当に 沢山の 虫にやられました〜
落ち込んだ時もあったけど〜 又新しい 苗が 育てられるからと
想うことに しています〜。。


今日 元気な お花は


満開になった ヒガンバナたちです〜…♪♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする