いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

5月20日 何の日

2023年05月20日 02時33分55秒 | 本日の我が家の話題
☆世界計量記念日(World Metrology Day)

「メートル条約」締結125周年を記念して2000年から実施。

1875年のこの日、フランス政府の提唱により「メートル条約」が欧米17か国間で締結された。


☆東京港開港記念日

1941年のこの日、芝浦・竹芝両埠頭が完成し、外国貿易港として開港指定を受けた。

それまで東京の貿易は横浜港に依存していたが、関東大震災により東京にも大型船が入港できる港が必要になったことから、東京港が作られた。


☆成田空港開港記念日

1978年のこの日、千葉県成田市に新東京国際空港(現 成田国際空港)が開港した。

1966年7月に千葉県三里塚に空港建設が閣議決定されてから12年かかっての開港だった。

地元の意向を無視した決定に対し強力な反対運動が展開され、死者も出た。

当初の開港日の4日前に過激派ゲリラが突入して管制塔の機器が破壊され、開港がこの日まで延期された。

開港式典は機動隊の戒厳の中で行われた。


☆ローマ字の日

財団法人日本のローマ字社(NRS)が1955(昭和30)年に制定。

ローマ字国字論を展開した物理学者・田中舘愛橘の1952年5月21日の命日に因み、きりのいい20日を記念日とした。


☆森林〔もり〕の日

岐阜県美並村など村名に「美」の字がつく村10村で結成した「美し村連邦」が制定。

5月は「森林」の中に「木」が5つ入っていることから、20日は「森林」の総画数が20画であることから。

美し村連邦は、参加する村のほとんどが平成の大合併で消滅することから2003年に解散している。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年5月20日(土) 札幌の天気 | トップ | 今日のおやすみお供曲・1曲目... »
最新の画像もっと見る

本日の我が家の話題」カテゴリの最新記事