アユタローの気ままに晴釣写楽

夏は鮎釣りそれ以外はカメラ片手に気ままに飛び歩記

霧島神宮の紅葉~ようやくと言うか

2016-11-30 22:33:18 | 写真ー紅葉

 ご訪問いただきありがとうございます。

 

霧島神宮の紅葉もようやく見頃になりました。

例年より10日近くは遅れてる。

 

見慣れた定番カットで芸がないですが。

数年前より左の紅葉が冴えなくなってきた。

 

観光客をスルーするのが大変。

 

参拝道の砂利道越しに見る紅葉も良い。

 

 

本殿後ろの紅葉は少し色褪せ気味。

 

 

2016/11/30 霧島市

 

 


船引神社のヤッコソウ

2016-11-28 20:41:32 | 写真ーその他

 ご訪問いただきありがとうございます。

 

ヤッコソウを初めて見た。

超小さい。

3cmあるかないかくらいかな。

 

しかも3.5m程離れた見学路からなので余計に小さく見えるので、

400mmで撮る。

それでもこんな感じ。

 

 

トリミングしたのが下の写真。

少しはハッキリ。

2016/11/28 宮崎市・清武町

 

 

 

 


春日の大イチョウ

2016-11-27 16:36:13 | 写真ー紅葉

 ご訪問いただきありがとうございます。

 

春日の大イチョウにやってきたがこちらも黄葉はまだのよう。

道路より奥まった杉、竹林の中にひっそりとあって

誰にも会いませんでした。

 

 

 

 

樹齢600年の樹は根元から枝分かれした樹がそびえ立っていた。

 

 

樹のコブ?のような様は樹齢の凄さを感じる。

2016/11/26 児湯郡・新富町

 


去川の大イチョウ

2016-11-26 21:08:29 | 写真ー紅葉

 ご訪問いただきありがとうございます。

 

樹齢800年樹高約41mと言われる去川の大イチョウに来ましたが、

未だに黄葉していない。

数年前に病気に掛かり樹勢が弱まり、葉のツキが悪くなってきましたが、

今はだいぶん回復してきてるのではないかと思います。

 

下の方はだいぶん葉落ちしています。

 

 

 

 

一雨きて強い風が吹いたら黄葉する前に全て葉落ちするかも知れない。

 

 

下の写真は2013年11月26日に撮影したもので、見事に黄葉してます。

 

今年はモミジの紅葉、イチョウの黄葉とも色具合、紅葉時期とも大変おかしい。

2016/11/26 宮崎市