アユタローの気ままに晴釣写楽

夏は鮎釣りそれ以外はカメラ片手に気ままに飛び歩記

春彩

2022-02-26 07:13:26 | 写真ー花(含マクロ)

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 

今年はなかなか春が近いな と言う陽気さを感じる日がありませんが、

週末からは少し気温が高くなり暖かくなりそうな気配です。

 

例年2月末に撮影するラナンキュラスの明るい鮮やかな花を見ると春が

来るぞっ と感じます。

 

 

 

 

 

 


ルリビタキ

2022-02-25 07:18:06 | 写真ー鳥・昆虫

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 

ルリビタキ出てこないかなぁ~と散策していて、願いが通じたか姿を見せて

くれました。

しかも、オス、メス(若オスかも、違いが良く分かりません。間違ってたらごめんなさい

です)とも姿を見せてくれました。

 

オス

 

 

 

 

 

 

メス(と思う?)

 

 

 

 

 

 

 

 


ビンズイ

2022-02-24 07:27:13 | 写真ー鳥・昆虫

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 

この日も探鳥に出かけて収穫は少なかったが始めての小鳥に出会いました。

 

探鳥に行くとたいがい見かけるシロハラがまず最初に目に飛び込んで来ました。

シロハラが枯葉をあさっては獲物を探していました。

 

 

目を凝らしながらしばらくゆっくり歩いてたら枯葉の所で動くものを発見。

最初は光線の関係で黒っぽく見えたので、”なんだ~”またシロハラかと思いついて行くと

チョット背中の色合いが違います。

取り敢えず写真を撮ってgoogle先生に教えをこいたら”ビンズイ”と出ました。

ビンズイで検索して他の写真も確認したら間違いなさそうです。

 

 

自分は始めて見る小鳥さんでした。

注意して探鳥すると色々新しい発見があります。