サイドゴアとレースアップと大人買いです!

2023-12-08 16:26:45 | 日記

休日返上でお江戸にトレジャーハンティングに!

2日間で色々なインポートの展示会を、個人買い気分で回って来ました!

僕のバイイングのコンセプトは、先ず自分自身が欲しいか?必要か?になりますので、

個人買いするか?しないか?で判断しております。

勿論、女将の目が怖いので全てのお品を自分が着用する事は不可能なんですが。

(かなりしてますが笑)

先ずは、

アメトラ王道的ブランド

CHAMPION!

代理店の石田さんには、いつも本当にお世話になっております。

実店舗で完売したお品などでも、どうしても欲しい!と顧客様から言われますと、

石田さんがあの手この手で探してくれたり、色々なお品の裏話や薀蓄などいつもご教授頂いております。

先日も、CHAMPIONの中でもTRUE TO ARCHIVESとCHAMPIONの歴史や生い立ちなども考慮されまして

作り込まれたシリーズがあるのですが、僕も未だ知らなかった事など丁寧にご教授させて頂きました。

特に石田さんは、CHAMPIONの物作りなどにも実際携わっておりますので、

こちらのTRUE TO ARCHIVESの掘り下げた物作りの大変さなどお聞かせ頂きました!

TRUE TO ARCHIVESのお品は、日本の吊り編み機でゆっくり織られました丸胴のスウェット生地を使用して

おりますので、肉厚感や肌触りそれにふんわりとしました心地良い着心地など他のスウェットでは中々味わえませんね。

こちらはステンシルの効きましたパーカーになりまして、

タグなども当時のタグを忠実に再現しております。

こちらのネイビーも同様の丸胴編みになります。

洗い加工も施されまして、エエ感じのフェード感も演出されておりました。

勿論、米国製の逸品達も所狭しと鎮座しておりました。

最強の12.5オンスの醍醐味を味わえる逸品ですね。

着込めば着込むほどに味わい深くなる米国製です。

米空軍士官学校シリーズもございました!

昔、ROCHESTERシリーズという古着に特化したシリーズがCHAMPIONに存在したのですが、

悲しいかな消滅してしまいまして、僕自身は復活を待ちわびておりました。

24年からOUTODOORというシリーズが立ち上がりまして、ROCHESTERの後継番みたいな雰囲気でした。

ディスプレィも態とらしい程のアメリカ臭い雰囲気!

リバースウィーブも、展示されておりました。

ズームインしますと、まるで古着の様な色合いにフェードされております。

タグも70年代の青タン!

そして、この様な加工まで施されております。

こちらは好き嫌いが分かれるところですが、僕的には大好物です。

古着屋を回って探す手間もなく、おまけに現代的なサイズ感で着用出来ますので。

僕はジャストなサイズで着用しますが、若い方などはサイズアップで着ればよいだけなので。

それなら古着でもと思われると思いますが、古着市場も高騰しており、CHAMPIONの新品を購入される方が

お財布には優しいですね。

僕的には、トリコタグくらいまでがヴィンテージと云う認識でしたが、今や90年代の刺繍タグでも高騰しており

ビックリさせられます。

まあ、自分自身も知らぬ間に歳を重ねておりますので仕方ないですね。

最近ヴィンテージディーラーが、(買った時が、最安値)と言われるのも頷けますね。

24年の秋冬は大いに期待出来そうです!

お次は、

2024年で創業から250年を向けますBIRKENSTOCK!

素晴らしいですよね250周年を迎えるとは!

ですから来年のBIRKENSTOCKは、色々なお品がフューチャーされると思います!

営業担当の方から色々な媒体で扱うとお聞きしました。

沢山のニューモデルが出ておりましたが、僕的には、

TAUPEカラーのLONDON SHEARLINGに一目惚れです。

BIRKENSTOCKの中でも大好物なお色ですので昔から。

(スウェードに弱い僕ですから)

勿論、ナロー幅で展開させて頂きます。

本日来店されております顧客様も、

(42お願いします!)など先行予約も頂いております。

今年も入荷即完売となりましたHIGHWOOD!

平たく言えばサイドゴアです。

こちらも、継続品番と成りまして、

ブラックのスウェードそれからグレーのヌバックなど新しい素材の展開がございます。

勿論、MOCAの焦げ茶スウェードも展開させて頂きます。

今年、残念ながら完売しまして、買いそびれたお客様も多いので、僕もその一人ですので。

勿論、ナロー幅で!

こういうのもデビューします!

RED WINGですね!

それにインソールはBIRKENSTOCKになりますので、体の為にも良いブーツ!

僕はサンドベージュを個人買いです。

未だサンプルも届いていないそうなのですが、写真で個人買い!

サイドゴアとレースアップと大人買いです!

250周年期待できそうなBIRKENSTOCKでした!

追伸

女将からの伝言です!

RESOLUTE FAIR開催のお知らせ

RESOLUTE FAIR開催のお知らせ

 
12月16日(土)~12月31日(日)までの期間でRESOLUTE FAIR開催いたします。
年内最後のRESOLUTE FAIRです。デザイナーの林氏も12/16(土)と12/17(日)の2日間は店頭に立って、直接フィッティングしていただけます。
ほとんど全てのモデルとサイズをご用意。はきこんで色落ちしたRESOLUTEも試して頂けます。
久々のフィッティングイベントとなりますので、林さんと会話を楽しみながら

ご自身に合ったサイズ選びをお楽しみいただけると思います。

RESOLUTE(リゾルト)の定番ジーンズを多数取り揃えてのフェアーを開催します。
期間中にリゾルトのジーンズをご購入いただいたお客様にはノベルティーをプレゼント。

 

◾️開催期間◾️

12/16(土)- 12/31(日)

デザイナー林氏フィッティング

12/16(土) 13:00-19:30

12/17(日) 13:00-17:30

今日のRESOLUTEは、

最近お気に入りの踝丈の711!

やっと色落ちが始まりかけてきました。

これくらいの色目も秋冬のコーディネィトには重宝しますね。

やはり同じ品番で色落ち加減の異なるのを数本所有しますとコーディネィトもし易くなりますね。

お気に入りのチョコレートスウェードのAVIGNONにコーディネィトしました。

トップスは、パタゴニアのSHEARLINGのリバーシブルスウェットに手染めインディゴのTrujillosのラグベスト

それから毎シーズン愛用しておりますCRESCENT DOWN WORKSに別注しておりますブロックチェックの

コットンフランネルのダウンシャツ!

このダウンシャツも僕的には冬にはなくてはならない存在となっております。

シューズの色目などにコーディネィトしましてDENTSのペッカリーグローブも重宝しますね。

僕も定番のCORKからNAVYそしてBARKと数年に渡ってコレクションさせて頂きました。

おかげさまで色々な着熟しに本当に重宝しております。

高価な逸品ですが、ペッカリーを購入されるのが余計な回り道をする必要が無いので、逆にお買い得かも!

それから

林さんがプロデュースされておりますFAR EAST MANUFACTURINGのBDシャツが、RESOLUTE FAIR期間中

ご覧になって試着もして頂けます。

各サイズにお袖の長さもお選び頂けますので、未だお手持ちじゃない方既にご購入されている方も、ジーパン同様に

是非ご覧になってみて下さい!

MADE IN USA時代のBROOKS BROTHERSを彷彿させるBDシャツになります。

RESOLUTEに似合うBDシャツもこの機会に体感されてみては如何でしょう!