英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

ネコ愛ダダ漏れ。ww

2023-11-17 | ネコ話(動物)

金曜日は、猫的スケジュールが満載である。

まずはみみこの去勢手術だ。

この子はメスだから、一泊入院することになる。

さらには、朝から大工さんが『猫のトイレ拡張工事ww』にやってくる。

去年来、猫の数が倍になったので、トイレスペースを広げて、ついでに換気扇までつけようということになったのだ、火曜日に完成予定ですって。

ネコ愛がダダ漏れの夫が、設計図?を描く。

とりあえず、みみこは絶食に入った。

無事に済みますように、モン吉の去勢手術の時のようなことがありませんように。

 

(まだ全く状況を把握していない猫)

 

高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うち猫、そと猫。 | トップ | 頭下げとけっ!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そらにゃん)
2023-11-17 09:10:15
まあ、猫トイレがビッグにリニューアル?これはもう、更に猫口密度が上がっても大丈夫ってこと?ちょうど私の同僚のお子さんが、子猫を2匹拾っちゃって困ってたんで、ポン吉さんちを紹介しちゃおうかな。あ、でも、訪ねて行っても、表札が、『三毛凶子・薄茶縞男・黄色縞雄・焦茶暴美』に変わってるかもしれないから、迷っちゃうかも。端っこに、『使用人 ジュリ夫・魔女ポン』って入れておいて下さいねー!
今日は、みみこちゃんの避妊手術が無事に済みますようにって願いを込めた元気玉です。そうそう、うちのそらは、避妊手術の恨みが、私への嫌悪感の決定打だったようでーす😁ひひひ
そらにゃんさま (ぽん吉)
2023-11-17 16:11:38
子猫を2匹!
今日来てくださった大工さんも『野良猫に餌をやったら居ついちゃって、どうです、もう1匹?w』とか言われたのです。
あっという間に3匹増える?
そーーーーんなことはできません。ww

まあ、大丈夫、そらにゃんさんのおっしゃる通り、うちの表札は猫の名前で表裏びっしり埋まっております。ww

避妊手術の恨み!?
おそろしや〜〜〜
ちょうど今頃みみこもバッサリお腹を切られているだろうな、『にっくきポン吉め〜〜!』とか言ってる?号泣

お返しの元気玉には、ぽん吉の『ムンクの叫び』を乗せます・・・みみこ〜〜、恨まないでーーー!!ww

コメントを投稿

ネコ話(動物)」カテゴリの最新記事