穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

秋めいて

2012-09-22 01:06:24 | 暮らし

Sp1110110すっかり、夜は秋めいて網戸が心地いい季節になってきました。暑さ寒さも彼岸まで、うぅ~ん!ホンマや~ホンマや~今日はお彼岸ですわ~仏様のご機嫌をうかがってる暇もなくて・・・ご免やっしゃ~の罰当たりめです。さぞかし恨めしや~で、しゃぁ~ないな~と思っているかもね。(苦笑)

さて、ミンミンゼミの死骸がベランダに落ちていました。まぁ~今年もやって来てたんや~とばかりに、写真撮影なんかして・・・家人に「まるでやんちゃな子供やな~こんなの、拾ってきて・・・」 そぉ~ですか~?言われてみて・・・そぉ~かいな~? 蝉にはなんか、執着があって高村光太郎の木彫の蝉をみて、何時かは彫りたくて・・・思わず拾ってしまうのです。手先にそんな力も残っていないのに・・・粘土では作れるかもね~?いつまで経っても、18歳の時のままの気持ちでね。「子供?」 そぉ~かもね~成長がその部分止まっているかもしれませんね。ハハハ・・・ええやんね。(気持ち悪いかも~)

話しはガラッと変わりますが、息子の学校では変な風邪が流行ってる・・・マイコプラズマ肺炎らしくって、普通にそんな子が通学してるもんだから、流行るわけですよね。先日、風邪薬でなんとか息子はクリアーできたのですが、今度は家人が鼻水タラタラ・・・あらまぁ~この場に及んで~次から次へ~巷では、涼しくなりだして、やっぱし風邪が流行り出してるとか~みなさん気をつけましょうね。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする