穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

無農薬野菜

2013-11-16 18:46:31 | 食・レシピ

Sp1130024本日はおすそ分けの無農薬野菜をいただきました。ひょうたん南瓜、苦瓜、茄子、さつま芋、早速夕飯に調理しました。ひょうたん南瓜はお初の野菜、三分の一はさつま芋と一緒に蒸して、本来の味を味わいました。あっさりした南瓜のお味でした。苦瓜は庖丁を入れると、ぱぁ~んと、爆ぜるような感じでピチピチでこんなに新しいのは初めてです。マヨネーズで炒めて賞味期限切れの生ハムがあったので、その塩味で行けるかな~と、思ったけどやっぱしお醤油を1~2滴たらしました。苦みと醤油の味がやっぱし欲しくてね。甘煮にしたひょうたん南瓜に、後は焼きナスにしました。茄子は素揚げして甘煮にしたら美味しいけれど、もぉ~油なんて使いたくないですもんね。ハハハ・・・いかに、手抜きで料理を仕上げるか、焼きナスも半分生姜醤油味と、だし柚子酢味にしてね。味付けを変えました。小さな苦瓜と長茄子を残して、全部調理しちゃいました。約30分程の手間で・・・手早いたりゃありゃしない。60過ぎてのお料理はイタリア人もビックリ、手早いだけでそれなりに~栄養価が摂れればそれで良し、ボリュウムもいらないし、見た目もね~いろんな味だけは欲しいけど・・・メインは何って聞かれたら、辛子明太よ~それは、添えもんメインと違う・・・ええねん、ええねん、成長途上の人間おらんし~でも、先日やってましたね毎日お肉を50g~100g食べましょう。って~これって、ちょっと、辛いですね。なんかいつもメインがぼやけるわ~(苦笑)cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする