穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

食欲不振

2013-11-26 22:37:06 | 食・レシピ

Sp1130067風邪がこじれて、喘息みたいな咳がでて、食欲がでてこないわ~そこで、頂いてたむかごご飯を1合土鍋でたきこみました。うぅぅ~いけるわ~ちょっと体調がわるくなると、食欲不振で脂っこいものが食べれない。病人食の定番おかいさんと梅干は、やっぱし一番口当たりがいいわ~そればっかり食べてるわけにもいかず・・・(苦笑) いろいろ工夫してみるけど身体温める鍋にしたり、おうどんしたり・・・手抜きもいいところ、春に鳥取でもらった、凝煎飴(ぎょうせんあめ)<精選した白米と麦芽、水飴が原料で漢方では膠飴(こうい)と呼ばれて、滋養、緩和、急迫に良いらしい。特に胃腸、咽喉のよくない時には賛辞をもって歓ばれています。> この水飴が重宝してますわ~これをなめなめ・・・じわぁ~と汗を流しています。昨日の薬が効いているのか、微熱があるのか、このじっとり汗ってどうなん? かなんな~ 「風邪引いたら汗ださんと治らない。」 なんていって布団かぶされて着替えを置かれて、寝ていた子どもの頃を思い出しました。何か久々の風邪に四苦八苦ですわ~回復もだんだん悪くなってきてるのかな~嫌やな。今までけっこう早い回復やったんやわ~寝込んでる時間がなかったから・・・主婦ってそぉ~ですよね。まぁ~まぁ~だんだん、自分の身体の自覚が必要って思い知りました。ぼちぼち食欲が出てくるのを待ちますわ~cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする