MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

三重熊野市、金山パイロットファームでみかん狩り。

2017-11-30 19:28:53 | お出かけ



今日はご近所さん達と三重県熊野市金山町にある金山パイロットファームに行ってきました。美味しい温州ミカンが楽しめるミカンの産地です。勢和多気インターから紀勢道を通って約1時間半、高速道路ができて便利になりました。途中、熊野の花火で有名な鬼ケ城センターで休憩して10分位南紀勝浦方面に走ってすぐ金山パイロットファームに着きました。間もなくみかん狩りも終わるとか、熊野灘の潮風にあたった温洲ミカンは糖度も上がって美味しいミカンでした。

ミカンの効能、たけしの家庭の医学。温洲ミカンが血糖値を下げるフルーツだと紹介されとのこと·····1日に三個まで食後に1個ずつたべると効率が良いとか、バスの中で話題になってました。ミカンは余り食べない田舎親爺、それを聞けば食べなくては·····


美味しいミカンを頂いて、次に向かったのは、尾鷲市にある三重県立熊野古道センター。東紀州で人気の観光スポットです。熊野古道伊勢路[紀伊山地の霊場と参詣道]の世界遺産登録を記念して三重県が、古道を訪れる人々に熊野古道や古道周辺地域の情報提供のために建設した施設、尾鷲林を使った建物は木の香りに癒される空間、展示棟で少し勉強もしてきました。良い1日を過ごす事ができました。事務局のみなさん、ありがとうございました。




↑右下、駐車場から海を眺めてます。

↑ミカン園です。

↑おみやげにいただきました。



↑右下、木で作った長椅子、上手くできてます。

↑右上、地元産品販売してました。下は尾鷲港です。

↑右下、深層水のお風呂だとか、左下映像室で勉強中!上はバイキングコーナーとおみやげ、喫茶です。 すみません、バスの中でスマホ編集したもの、訳の分からない画像になりました。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする