◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな?

某専門商社の「未収金」計上方法に思う

2006-05-25 | 財務系怪文書を読み解く
やっぱり企業が利益を上げていくってことは、大変な事なんですね。今回の「仕組み」を見てそれを実感しました。で、その「仕組み」って何? . . . 本文を読む
コメント (4)

「ライブドア粉飾祭り」 ・・・これは後の祭りですが・・・・

2006-01-20 | 財務系怪文書を読み解く
少し冷静になって考えてみますと、「もうちょっとこだわるべきだった情報」ってあるんですよね。それをいくつかご紹介します。 . . . 本文を読む
コメント (1)

都市再生ファンドのカラクリ

2005-11-25 | 財務系怪文書を読み解く
いつもご覧下さり、まことに有難うございます。 (昨日も159名様にご覧頂きました) 先ほどまで、事業再生講座のメンバー(有志)で飲んでおりまして、 酒にからっきし弱い私は、ビールをジョッキたった2杯でヘロヘロ気分です。 (よく、「人間リトマス紙」と言われます。すぐ赤くなるので。) 飲み放題でしたので、かなり損した気分です。 でも出席された皆さん、生き生きしていましたね。 久々にリフレッシュさせて . . . 本文を読む
コメント

なぜか報道されない「コンビニ訴訟問題」

2005-10-16 | 財務系怪文書を読み解く
いつもご覧いただき、誠に有難うございます。 さて、このコーナーでは、 「勤務先で業務上見たいんだけれど、 アクセス制限がかかって見ることができない記事」 について、独断と偏見でご紹介し、勝手にコメントするものです。 もちろん、内容の真偽等には一切責任を負いませんよ。 久しぶりの第2回も、「論談・目安箱」からのネタ。 原文オリジナルのコピペです。 ********************* . . . 本文を読む
コメント (2)

アクセス制限サイトの「財務系怪文書」を読み解く

2005-09-01 | 財務系怪文書を読み解く
いつもご覧いただき、誠に有難うございます。 余りの面白さとアクセス件数の少なさから、 そのうち有料サイトにしたいくらいです。 さて、このコーナーでは、 「勤務先で業務上見たいんだけれど、 アクセス制限がかかって見ることができない」ような 財務系怪文書を、独断と偏見でご紹介し、勝手にコメントするものです。 「こういうのがあるといいなぁ」という私のニーズから発案しました。 もちろん怪文書ですの . . . 本文を読む
コメント

お越し下さり有難うございます。