なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

クロハエのとき

2014-08-06 20:29:18 | あのころ回顧録
太陰暦:六月三十日   
昨夕は  入道雲が  いきり立ち   夜にはザーと  時折激し     朝の空  傘の世界で  ゴミ出しも   傘の中から  濡れぬようにと  電線で  雨の...




1年前の記事。


時節柄、入道雲の不安定なお天気。


いまも、そんな状態ですね。


野鳥たちは、どこで雨宿りでしょうか。


これも、夏の風物詩ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕闇は  

2014-08-06 19:37:33 | なでしこ千変万化
夕闇の  十一日の   月が見え
隠れするのは   クロハエありて   


  ( クロハエ=黒南風。積乱雲を伴うような雲と風の様子から。 )  



  (  十一日月。 )     





  (  わずかに、空が見える。 )   




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原爆投下とテニアン島は   

2014-08-06 15:51:37 | 撫子の談論
1945年8月6日   広島に原爆投下    


1945年8月9日   長崎に原爆投下      



B29   テニアン島を   基地として    
離陸している   緻密な調査       


1945年8月6日  0:37  気象観測の3機が飛び立つ。


1.ストレートフラッシュ号は、広島へ向かう。      


2・ジャビット3世号は、小倉へ向かう。   


3・フルハウス号は、長崎へ向かう。



予備機では、トップシークレット号が硫黄島へ向かった。


そのあと、1:27  核爆弾(リトルボーイ)を搭載したエノラゲイが、タキシングを開始。


1:45 滑走路から、離陸する     


さらにあと  1:49   写真撮影機のB29が、飛び立つ。



あとは野と   なれば良いがな   無理からぬ    
大惨事へと   まっしぐらなり       


海外の  情報見れば   あの記憶   
戦後生まれの   世代さえ目を    


背けたい   心境になり   もう二度と    
核戦争を   阻止する決意    



        
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使っています

2014-08-06 12:09:47 | 撫子のくらし
太陰暦:六月廿九日   
東天に  黒雲が空   二分して    ナギの世界に  雨上がりなり     <お世話になります>   本日は  介護タクシー  利用して    米やペーパー  ...



1年前の8月5日の記事。


衣料品スーパーへ行き、買ったもの。


茣蓙(ござ)座布団や敷物や草履など。


夏物は、重宝して、以来ずっと使っています。


居心地は、抜群ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブラン

2014-08-06 11:52:52 | 四季の自然












ヤブランの花。朝のウオーキングで、発見。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする