なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

お白石持ちの記念品と写真で   

2014-08-26 20:22:50 | あのころ回顧録
太陰暦:七月廿日  
  <昨日の「お白石持ち行事」の続きは>    木遣り唄  伊勢音頭など  木遣り子の     先導ありて  合いの手入れる      節回し  踊りと唄を  披露して ...




1年前の記事。



8月25日の   お白石持ちで、掛け声などの唄を。


元気をいただいた写真から。


また、本物のミニチュアの  白石持ち曳き車と、



唄のオルゴールを、いただいて。


生涯の記念品に。    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野草のいま

2014-08-26 17:53:46 | 四季の自然
ワルナスと   言われるユエン   外来種    
本邦・野草  凌駕するほど     



   (  ワルナス。花は、茄子と同じうす紫です。 )   




どこにでも   生えるヤブマオ   路肩には    
ワンサカ幅を   利かして伸びる       



  ( ヤブマオ。 )    







花が先   白い小花で   はじけるよ     
ハナニラかなと  路肩占有      







次々と  野草の名前   わかるとき   
喜び勇み  写メの数増え  



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の発見は  

2014-08-26 17:35:17 | 撫子の閑話休題
公園に   咲く花みんな   真っ盛り    
継続中で  元気はつらつ      




  (  ノカンゾウ。 )    







  (  ヘリオプシス。 )     





夕空の  夏雲からの  光条は    
大地と山を  進軍続け     







稲刈りは  夕暮れどきも   まだまだよ    
農業支援   市の予算から     




コンバイン   などの機器類   援助にて   
農耕の策   市街地守る    



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮:スターホワイト & キーラルゴ    

2014-08-26 14:59:35 | 夏の花





  ( スターホワイト。  睡蓮。 )    




睡蓮で   夏の暑さに  強い花    
スターホワイト  秋も楽しむ       










  ( キーラルゴ。睡蓮。 )      


 ( キーラルゴの蔀。 )   
 

キーラルゴ   紫色の   雅やか    
古代色とか  涼しさ招く    


( 葉には、濃紺の斑入り葉が特徴ですね。 )     



      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟷螂さん  

2014-08-26 14:50:43 | 撫子の昆虫記










カマキリが  潅木の中   すぐそばに    
蜘蛛の巣があり   擬態上手に      


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする