さわやかな風 2

のんびりと・・・

松本民芸館・・2

2012年05月20日 | Weblog


民芸館に入るまでのこの緑 石畳を歩いて・・・



突き当たると・・・



右へ・・・ピントがあっていないなぁ~



民芸館は「美しいものが美しい」のあと7月31日から9月30日まで「丸山太郎と民藝の巨匠たち」
10月2日から12月9日まで「民芸のふるさとと李朝展」 12月11日から平成25年2月24日まで
「沖縄に咲いた民芸」と続き楽しみ・・・



いよいよ玄関・・・



職員ふたり・・・? 客は私たちだけ またしても贅沢な空間を堪能しよう



順路の表示はないけれど左手からどうぞ・・と、何回も来ているので勝手はわかりますが作品ははじめてのもの



このかたが創始者であり初代館長でもあり後に敷地・建物・作品すべてを松本市に寄贈・・・



・・・3まで民芸館は続きます・・・






松本民芸館・・1

2012年05月19日 | Weblog


松本民芸館の入り口・・・通路の真ん中にひと鉢 気に入りました



全体を写すと・・・



民芸館のすぐ前に田圃が一枚 まだ植えられていませんが・・・



中に入ると緑がいっぱい・・・



ヤマブキが迎えてくれました・・・



金魚も元気よく迎えてくれたような気がする・・・



こちらには道祖神が・・・



スカシユリがひっそりと・・・



これはなんて花・・・?


花時計公園

2012年05月18日 | Weblog


花時計公園を通ったら噴水が出ていました



これから水遊びにいい季節になることでしょう



それほど高く上がらないように設定されているのか 小さな子が安心して遊べるところです



                                      2012・5・11

美鈴湖・・1

2012年05月16日 | Weblog


美鈴湖も今年初めて  ここも好きな場所です



釣りを楽しむ人たちがあちらこちらに・・・



釣りをしている人を見ているのも楽しい・・・



おっ! 釣れましたね~♪



さくらもキレイ



やまざくらでしょうか・・・?



昭和45年にお立ち寄りいただいた行啓記念碑



美鈴湖キレイないいところです ‥2まで続きます              2012・5・13

帰り道

2012年05月16日 | Weblog


美ヶ原高原の電波塔などを写して遊んだ帰り道 雪の上にかぶっているのは何?



ここでも雪の山に被せてありました・・・



新緑の中のドライブっていいなぁ~



次回は美鈴湖です                            2012・5・13 写

思い出の丘

2012年05月14日 | Weblog


朝お互いの予定を書かれているカレンダーを見ながら思い出の丘へ9時出発と云われたのは30分前の8時半只今 洗濯機が仕事中 なんでいつもこうなるの・・・? でも行きたいから頑張る(笑)30分でやってみよう
が、15分遅れで出発



くねくねカーブの多い道 美鈴湖も通り過ごして一路 思い出の丘へ 駐車場から徒歩5分 0.4kと表示



去年までここにはトイレがありませんでしたが新しく作られていました さあ のぼろう~♪ 



あっち見たりこっち見たり・・・花はまだ何もありません



が、山が白い雪を被っていてパノラマ写真のよう









ここが1935m 思い出の丘の頂上です ほんのちょっと歩くだけでこの景観



↑の頂上の標識のすぐ前には いま来た道 駐車場まで0.2k 変ですが良しとしよう・・・(笑) 



この道をず~っと歩いていくと自然保護観察センターに行けます







このきれいな空 きれいな山並み 最高!                   2012. 5.13 
 


旅・最後の夕食は

2012年05月14日 | Weblog


帰りの準備も済ませのんびりです 夜中の0時30分ホーチミン空港発で その前に旅の最後の夕食は別のレストランで



食事がはじまる頃 3人の演奏者が現れ約1時間 いろいろな曲が演奏されました 知っている曲だったり
知らない曲だったり (これ、聞いたことある なんだったっけと終わってから思い出す 北国の春やテレサテンのつぐないなど・・・) 



まだ聴きたいなぁ~と思うところで丁度時間だったようでアンコールの拍手も通じないようで引き上げられました(笑)



演奏を聴きながらも 食べるものはしっかり食べて・・(笑)



4人一緒盛り・・・



アサリやエビがたっぷり入ったベトナム海鮮料理 美味しかったです



美味しかったけれど この鍋で4人は多すぎました・・・これでギブアップ



最後はデザート これもみなさん ギブアップ・・(笑)



ゆっくり食べて さあ空港へ向かうバスの中から 車社会ではなくバイク社会のホーチミン市民
ここまで お付き合いくださった方 ありがとうございました・・・これでアンコール遺跡とベトナム5日間の旅は終わりです くどくどですが私があとで何回も振りかえる為の旅の記録です 






ベトナム・クチ・トンネル

2012年05月14日 | Weblog


旅の最終日の4日目はランチを済ませる前は歴史博物館とペンタイン市場ホーチンミンでは最大のマーケットに寄りましたが市場には興味もなく見たいものもなく(迷子になりそうなくらい大きいマーケット)
入り口で待つことに。そして次はベトナム戦争当時の総距離200kに及ぶ地下通路の一部見学クチトンネルへ向かうバスの中から・・・



バイクが凄い



途中 雨が降ってきました・・・



着いたら雨が上がってラッキー



これは戦士のリアルなマネキン 一瞬 本物かと思うほど程



何組ものツアーが来ていました



こんな地下トンネルの入り口が何ヶ所もあり中で繋がっています 手前に落ちている丸いのは歴史博物館での
入場券がわりのシールの落し物



ここにもシールの落し物



トンネルの中はほんの少しだけで入った穴とは違う穴から出てきます。巨大迷路のようになっているのではぐれると大変です。



ほっとしてバスに向かいます



これからバスの乗って宿泊したホテルへ夕食までの3時間近い時間にシャワーを浴びたり帰りの用意をしたり
ベッドで横になったり・・・



夕方 バスに乗って最後の夕食会場へ バイクの二人乗りは当たり前 家族中がと思うほどの人数で乗っているのも見かけました

4日目のランチ

2012年05月14日 | Weblog


旅の4日目のランチ ピンボケですね これで4人分 オレンジ色のは人参です
 


これも4人分・・・



鯰の煮つけ 2人分取り分けた後に・・・これが結構美味しかった 鮭のような銀鱈のような微妙なお味・・・



この野菜はよく出てきました・・・



タロイモのデザート・・・



ホーチミン タイムレストラン・・・                      2012・4・22

馬場家住宅

2012年05月12日 | Weblog


馬場家住宅の立派な門構え 庭には少しですがはいろいろな花が咲いていてついついそちらに夢中になりました



何回か載せていますが障子が新しく張り替えられたようで真っ白です 右側の中門をアップで



写してみました



随分と古い年月のものですが重要文化財として大切に管理されています
(馬場家から松本市に寄付をされたのを受けて修理 博物館の一つとして開放されています)



写しているときは気が付きませんでしたがこうしてみると中で男性がこちらを見ていますね
観覧者は私たち夫婦以外は誰もいなくて外の菜の花や中庭の花々に時間を費やし入らないつもりでしたが
入ることに・・・
(顏写真入りの高齢者福祉バス券を見せると市内の博物館も松本城も無料 高齢者にも優しい住みよいいいまちです)



ここは写真OKです 靴を脱いであがりますが中には上がらないことにして目の届く範囲でパチリ・・・



座布団がたくさんあります いろいろな講座が催されているようです



押絵雛の五月人形展の開催中・・・



障子の向こう 箱庭になっていますがとってもきれいなので



アップで写してみました



2人っきりの静かな贅沢な時を過ごして帰ろうとしたら団体の方々がぞくぞくと・・・



いいタイミングでした・・・