さわやかな風 2

のんびりと・・・

霊松寺

2013年10月31日 | Weblog


オハツキイチョウの霊松寺として有名 1404年に曹洞宗としては最初に信濃国で開かれた寺院



山の奥の谷間にある感じ



こちらは江戸時代の建物 庫裡 間口10間 奥行20間面積200坪



角度を変えて



庫裡の中 写真OK







山門 長野県宝 平成16年茅葺修復 寛永5年(松川村観勝院)諏訪の棟梁藤森広八の作 
明治11年松川村より霊松寺へ移築



角度をかえて



山門の下から本堂を



本堂入口での大勢の参拝者



これがオハツキイチョウ 観光バスや群馬など県外ナンバーの車が多かった 



銀杏は終わったのだろうか 見当たらない




豊科近代美術館へ

2013年10月30日 | Weblog


今日は豊科近代美術館へ



昨夜のうちに安曇野アートラインの共通割引券をダウンロードしていたのに持って行くのを忘れた



窓口でその旨伝えたらわかりましたと云って割り引いて館内の喫茶店100円引きの割引券もいただき・・・



ゆっくり鑑賞 いい一日だった 


旧開智学校

2013年10月29日 | Weblog


朝顔が咲いている



他のは萎んでいるがこのブルーはもしかしてヘブンリーブルーか



いろいろな角度で撮って遊ぶ



東西北南を表している羅針盤にはトンビが止まっている



開かずの門扉 観光客はこの門の左端の入り口から



こちらは正門 これも開かずの扉 先日の天皇陛下・皇后陛下はこちらの門から入られたのだろうか



トンビは何羽・・・? 3羽のような気がする ぴーひょろろ・ぴーひょろろと鳴いていた



門扉の間から写す 



図書館の右隣の建物が開智学校管理事務所で入場料の売り場も



横から写す この旧開智学校はスリッパに履き替えて入場です

中央図書館

2013年10月28日 | Weblog


いつものガラスの壁面図書館には反対側にも入り口がある



館内の明かりがついていない ここで気がつく 月の最終金曜日は図書館が休みなことを



鮮やかな紅葉



こちらにまわって見たら入り口に5.6人 そして車も 図書館に向かっての道路も車がいっぱい 休みの図書館で
会合でもあるのだろうか



旧司祭館の説明版



旧開智学校が開いている日はこちらも開いていて無料で見学が出来る



渋滞していた車は図書館の駐車場に入れましたね

松本城

2013年10月27日 | Weblog


このところ青空の見られない日が続いている



赤い橋の埋橋を通ってのお城への入場はまだまだ不可 やっと片側の石垣が出来上がった様子



白鳥が2羽 ちょこんと工事現場を見学?



冬の水鳥カモも集まりだして



鯉は相変わらずお堀のそばに立ち止まると寄ってくる かわいいなぁ



静かな朝



大きな木



エノキ



山の見えない日



太鼓門近くのユリノキの下のベンチ



ユリノキの木の葉もきれい


公園で遊ぶ人々

2013年10月26日 | Weblog


少年はサッカーで遊び



昔の少年少女はマレットゴルフで・・・



こちらの昔の少年は紙ヒコーキを飛ばして・・・



飛んで行った紙ヒコーキを目で追い続けて回収に



myヒコーキ1機 作るのに相当な時間が掛かるらしい



ウイークデーで曇り日 気温の低い日でも遊ぶひとは遊ぶ



真っ赤なハナミズキ



空にはFDAの飛行機が のどかな秋の一日  あっ! またレンズにごみ!


南部総合公園

2013年10月25日 | Weblog


いつも運動公園と云っているのは正式名は南部総合公園 隣の安曇野市 以前は運動公園と云っていたような



駐車場の周りの植栽 ドウダンツツジも花水木も赤くなっている



赤い実も



葉も赤い





ドウダンツツジも色の変化が面白い










リンゴ畑

2013年10月24日 | Weblog


フジが店頭に並ぶようになりました



蜜入りと表示されるのはもうちょっと先か・・・



赤と黄色 珍しい 1本の木から・・・?



と、そばに寄ってズーム よく見ると別々の木・・・



美味しそう!







こちらは収穫が終わって藁が積まれている リンゴの木の周りに敷くのだろうか・・・



青空とリンゴ





見事なリンゴ 生産者の一年間の努力の成果 こころして味わおうと思っている・・・

中央図書館

2013年10月23日 | Weblog


夕飯の準備を済ませてから図書館へ



入り口のドウダンツツジがいい色になってきている







返却本の中から選んで借りたのでそんなに時間がかかっていないけれど



いかにも夕方って感じに・・・



外壁をすっぽり囲まれていた旧司祭館は修復工事完了となっていた 外壁の色が前と微妙に違ってきれいになっている

松本駅で

2013年10月22日 | Weblog


電車に乗ってどこか行きたいなぁ・・・



昨日はバスで駅前まで出て 東口から西口のコンコースを通り・・・



旅人を羨ましそうに見て・・・



以前よりも少し広くなった駅の観光案内所から電車を写し・・・



西口駅のエスカレーターのウエーブの屋根も写してみる・・・



ここから病院行のバスが出るが行ってしまったばかり ツアーバスの発着場所も別のところにあって大勢の方が
降りられ旅から帰ったのだろうか アジアの国からの人たちは別のお迎えのホテルバスに乗り込んでいる 静かなので
台湾からか・・・? 中国の方は声が大きいのですぐわかる 待ち時間は退屈せずにいられた・・・

松本城

2013年10月21日 | Weblog


石垣工事が本格的にはじまる・・・



赤い橋はしばらく使えない



小学生のお城見学 たくさん見かける



お堀のそばで立ち止まると大急ぎで鯉が寄ってくる



山の稜線がよく見えて



槍ヶ岳も見える (また気になる黒い丸いゴミ)



こちらの小学生はもう帰るところか



たまには本丸庭園に入ろうか



お城には上らず藤棚の下で休憩



きれいだなぁ~常念岳と槍ヶ岳



博物館前には何やら街宣車?



年金引下げ反対! 年金生活者にとって引き下げは辛いものがあります・・・

花時計公園で

2013年10月20日 | Weblog


花時計公園 子どもたちの人気の水遊び噴水ももう今年度は終了のよう・・・



公園のユリノキ 伸びるのが早い・・・



あっという間にこんなに背丈?が伸びちゃって・・・



園児も大きな4,5人乗せられるような乳母車でお散歩・・・



ユリノキの黄葉もはじまる・・・



青空に映えてキレイ・・・