さわやかな風 2

のんびりと・・・

アルプス公園・・1

2014年04月30日 | Weblog


アルプス公園から見た安曇野平



山と自然博物館 手前の白い花は?



ズーム!



幹や葉を見るとさくら 



さくら満開の27日の日曜日 





もうすでに遊んでいる人たちもいる 



5月3日の子ども祭りの会場でもあるアルプス公園 当日はもう葉桜かも



さくらの下での花見 最高!



一日楽しく遊べそう・・・3まで続く・・・撮り過ぎたなぁ~スルーありです(笑)

本丸庭園の花々・・2

2014年04月29日 | Weblog


これはツバキ? 



ズーム! きれいなピンク バラにしては棘はないし・・・



すぐそばにもう1本 ツバキのようでもあるし山茶花のようでもある



これもズーム



ボケの花も遠くから見ると近づきたくなる





同じ木から白やピンク・赤と咲いている



ボケの花でしばらく遊べた・・・

菜の花

2014年04月26日 | Weblog


馬場家住宅前の菜の花を見に 昨日は気温も高く快晴で汗ばむくらいの日



ここはトウモロコシ畑になったり野沢菜畑になったりといろいろ その都度新聞情報にのるので今回は菜の花鑑賞



馬場家住宅を背に・・・



菜の花畑のまわりを散策



祝殿のそばの小さな鳥居 朱色が剥げていて気になるが・・・



こちらの桜の木の周りには芝桜



馬場家住宅の入り口にも芝桜が・・・



馬場家住宅を背にして菜の花畑を・・・



入り口に向かいますが白い花が気になります



ちょうど職員の方が出てこられたのでお聞きしたら梅の花と云うことでした



松本市博物館分館重要文化財馬場家住宅の入り口 今回は中には入らず菜の花畑をしっかり堪能 

弘法山の桜

2014年04月23日 | Weblog


弘法山の桜 100円ショップの駐車場から写してみる



こんもりとした2つの古墳の上に立つ人々



弘法山の駐車場はあまり台数も置けないので多分行っても満車かも



電線が邪魔だなと思いながらあれこれ写す



ズームで写すも画像がよく見えないので殆ど当てずっぽうでシャッターを押している



楽しそうだなぁ・・・さくらが終わってから上ろう・・・



弘法山の桜は今が満開

町会の花見

2014年04月22日 | Weblog


会費1000円 これに役員の方々が作られたトン汁そしてビールにウーロン茶



毎年バンド・歌手付き 町会のかたで楽器を奏でる人がいてその方のグループが来てくれて盛り上げてくれます



天気予報を見ながら例年より1週間先送りしたのでちょうど見ごろの桜



役員の方々は大変だったろうと思います



きれいなさくら 散り始めのところこれからのところ市内ではまだまだ楽しめそう・・・

ノリタケの森で

2014年04月21日 | Weblog


クラフトセンターを見学後レストランへ向かう道 センターは1,2階原型製作・成形・絵付け・などが見ることが出来
3,4階は大正・昭和・明治時代のノリタケの美と伝統に出会える美術館となっています。



ズーム 噴水なのですね







ところどころにベンチもあってゆっくり見学後はちょうどお昼で・・・



ノリタケの森の中にあるレストランへ



美味しかったランチ そのあと一枚 小さな水辺・・・



日本の洋食器の歴史を象徴する「赤レンガ建築」貴重な産業遺産として、その姿を今にとどめている



と、パンフより 中へは入れない





巨大な「6本煙突」ノリタケの夢のシンボルをモニュメントに1933年に建てられた陶磁器焼成用トンネル窯の跡 明治初期より世界にチャレンジしたノリタケの夢は今も変わらず燃え続けています(パンフより)6本の煙突を撮れなくて残念 あと2本は両脇に離れていた・・・

名古屋へ

2014年04月20日 | Weblog


4月14日から16日まで2泊3日 名古屋へ 15日はノリタケの森



鯉のぼりがたくさん・・・ 



庭の植栽がきれい・・・



最高級磁器から日常使いの食器、ノリタケ食器を求めやすい価格で提供しているアウトレットコーナーのあるショップの前からスクエアカフェを写す 単に日陰のところから写しただけ・・・









ショップは目の保養だけ・・・



手入れをされている方がいます こんなにきれいなのはこうやって手を入れているからなのでしょうね



枝垂れ桜も盛りの頃はきれいだっただろうなぁ・・・葉桜になっている・・・



ここは白で決めて・・・





ウエルカムセンターはただ今工事中 来年リニューアルオープンとありました これからクラフトセンター・ノリタケミュージアムへ向かいますがここはカメラ禁止区域です

松本城公園のさくら

2014年04月19日 | Weblog


きのうのさくら



まだこのあたりは楽しめる



どんよりと朝靄のかかっているお城



ここの枝垂れ桜は葉が出てきてそろそろ花も終わりそう



旅人が楽しそうに・・・静かなアジア系の方々 写真写してもらおうよの感じのアジア語が聞こえるので写しましょうかと声をかけたらお願いしますとカメラを渡される 台湾からですかとお聞きしたら台湾ですと日本語で…とても流暢な日本語 日本が好きなので一生懸命勉強して来たとか さくらがとってもキレイといろいろ話されてカメラを持っている私に撮りましょうかと云ってくださり撮ってもらうことにふたりで撮ったり3人で撮ったり私のカメラも渡して暫し国際交流(笑)



松本城本丸庭園に入る予定がここで時間を使ってしまい帰りに写すことにして



適当にシャッターを押しながら通過









さくら もう飽きた・・・? 



お城の公園にはにゴミ箱がありませんがいつもきれいなのは朝早くから落ち葉の清掃など働く人々のおかげとそれなりのマナーを守られているからなのだと思います。

京都のれん市

2014年04月18日 | Weblog


井上百貨店で京都のれん市がはじまる



目の保養に寄ったらちょうど「京都・ミスきもの」の笑顔のすてきなお嬢さん ブログも大丈夫とのことで撮らせて
いただきました・・・



京都の名産品が並んでいます









ぐるりと店内を一回りしてほんとに目の保養だけ・・・