さわやかな風 2

のんびりと・・・

アルプス公園

2015年05月16日 | webblog


昨日のアルプス公園



駐車場はほぼ満杯 大型バスも3台 保育園の親子遠足なのだろうか・・・





ツツジが見頃







駐車場そばにはニセアカシアが咲いている



クマバチだろうか 花の蜜を吸っている・・・?



ズーム!

徳運寺のフジ・・2

2015年05月15日 | webblog


徳運寺のフジの続き ・・1 に続いて同じな感じですがついつい撮らずにはいられない・・・



アップにしてみたり・・・



戻してみたり



いろいろ・・・2で終わりです 















入れ替わりたちかわりどんどんフジを愛でにひとはやってきます



これは何の木だろうか



裏側にも回って撮ってみる



こちら側には白・ピンク・紫の藤棚が・・・ここのフジは駐車場からも見られる



左側が江戸時代の古民家で造られた本堂 正面からはカメラに入りきれない・・・





駐車場から見た藤棚 奥の方のフジをたくさん撮りました お付き合いくださったみなさまありがとうござました

徳運寺のフジ・・1

2015年05月14日 | webblog
 

ここへは昨年も来たはずなのに何度も道を間違えてようやくたどり着きました



古民家再生の本堂は全体を写すことが難しい











これはホウノキだろうか・・・



5枚くらいの大きな葉に柏餅の中身をすっぽり包んで蒸し上げるホウバ餅の葉のようだが・・・一枚一枚葉を切り離さず5個位をつなげて蒸す 何かの会で作った記憶が・・・葉を切り離して作るのもありだったが・・・ホウバ餅と検索すると作り方が出る



さて、お目当てのフジです











眼の覚めるような美しさ 明日も続く予定・・・

玄向寺・・2

2015年05月13日 | webblog


ロープを張られていて順路に沿って見学



いろいろないろどりで咲き乱れている









フジも



こちらは黄色の牡丹がいっぱい



この淡い色もいいなぁ





何の旗だろうか・・・



園児がお帰りのよう・・・



乗鞍岳が見える



ズーム! さて次はフジが見頃の徳運寺へ・・・

玄向寺・・1

2015年05月12日 | webblog


昨日は快晴でカメラ遊びには絶好の日 玄向寺の牡丹を見に行こう 



しっかりと耐震構造を施されている



山門の方から入ってみよう・・・



ここは山門とは言わずに仁王門



少し大きく写してみよう



園児がお散歩中



お地蔵さんのそばの説明文





六地蔵カメラにきちんと入れらるかトライ! 入りました~ 







珍しい牡丹発見!



これ牡丹なのだろうか・・・



振り向いて撮る



黄色い牡丹も珍しい・・・



園児は先生のお話をよく聞いてから見学・・・



牡丹のお寺で有名 

中山高原・・2

2015年05月10日 | webblog


中山高原には少しだけれど白樺もあります



そして段丘に咲く菜の花



向こう側の方がよく撮れるのだろうか





農村カフェ・ラビット



ここから山が見える



常念岳だろうか・・・















今度はソバまつりに来ましょう・・・

幻の池

2015年05月09日 | webblog


中山高原入り口の案内板には幻の池とあり雪解け水が集まると出現する池で春がもっとも大きいとありました





















池のまわりを散策する人も・・・

中山高原

2015年05月08日 | webblog


中山高原 いつもはソバ祭り ソバの花が咲くソバ祭りに行っているが今回は菜の花祭りと新聞に載っていたので行ってきた



菜の花が終わったらソバを植えるのだろうか



菜の花  花言葉は快活な愛・競争・小さな幸せ・活発・元気いっぱい・豊かさ・財産とありますが・・・



小さなしあわせが一番好き





左側の建物は農園カフェ・ラビット この時期だけ開店でしょうか カレーやパスタなど・・・



上に登って行くひと 下って来たひと 登ったことがないので行ってみよう・・・



途中で振り向いて駐車場を見る・・・



登りついたら反対方向から登ってきたひとも・・・



向こうには建物が 宿泊施設だろうか・・・



ズーム!



建物の右側には池がある・・・

長峰山

2015年05月07日 | webblog


5月4日長峰山へ いつもとは違って観光客と思われる県外の車が多かった



ズームで写しているがここからの眺めは最高



東屋も2ヶ所ある



この塔 去年一昨年だったか 塗りなおされてきれいになった



展望台からも写してみよう



これが展望台 木造の作り 市内の赤松の木で作られている











くねくね道を通って駐車場へ そこからちょこっと上って長峰山の頂上











20台は止められるだろうか 小さな駐車場 山のふもとから歩いて登って来る人も見かける・・・

子ども祭り・・2

2015年05月06日 | webblog


こちらのブースでは紙ヒコーキ教室 中学生が幼いこどもたちに作り方を教えている





去年はここのさくら舞い散る中でのランチでしたが今年はさくらが咲くのが少し早かったので緑がいっぱいのなかでのランチタイム



バーベーキューの美味しそうな匂いが・・・





どのブースも無料体験・・・



八重桜の咲く道をそろそろ引き上げる人たちも



閉会式は14時半



各ブースでは片づけ中



山と自然博物館



楽しかったかい! またあいましょう が、いいですね



チューリップが真っ盛り かくして今年のアルプス公園での子ども祭りは終了

子ども祭り・・1

2015年05月06日 | webblog


5月3日毎年この日はアルプス公園での子ども祭り 開会式前のイベント ダンスがはじまりました



各団体ボランテア・スタッフのみなさんのリラックスタイムでしょうか・・・



東口駐車場から続々と集まってきます



ダンスの方は3重の輪を作ってのダンスがはじまる



カメラを持ってうろうろ



こちらの階段を上るとジェット・コースター乗り場



楽しそうに踊る人たち



松本市のキャラクター・アルプちゃんも踊っている



ダンスで盛り上がり



子ども祭り会場の案内板



小さな川のせせらぎで戯れる幼児



各ブースが開店するまでそれぞれの過ごし方いろいろ・・・



今年で45回目 子どもたちの司会進行で市長の挨拶がはじまりこれからいよいよ子ども祭りブースが一斉に開店

松本市役所で

2015年05月04日 | webblog


博物館へ行った帰りに市役所での用事を済ませる



まちの街路樹がハナミズキの通りもありいつも車の中からきれいだなと見惚れていたがその時期も少し過ぎて葉が出ている



ハナミズキの木の下で・・・



向こうには3本のハナミズキ こちらはまだ葉が見えていないけれど・・・



うまく撮れないなぁ・・・



ビオラは元気いっぱい・・・