えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

映画

2015-02-12 | 映画
映画たくさん見ました
どれも面白かった
STは百合赤がもう仲良しすぎて恥ずかしくなるほどで館内で奥歯をずっと食いしばってました
ゴーンガールは原作の方がよりえぐくて好き
ていうか、
映画本編が始まる前の予告編、「アナベル~死霊館の人形」が叫ぶほど怖くて怖くて
いやもう、あんなん前触れなしにやられたら心臓止まりますって!
本編始まってもしばらくガクブルしてたよマジ

KANOはほんっっとーに見てよかった
ものすごく感動しました
ピッチャーの男の子の素朴で綺麗なことと言ったら、もう
個人的には敵チームの札幌の投手の子が印象的で
多分彼は軍人になってたから…前線に配置されることになってたから、と涙です。
反戦モノの映画ではないんだけど
あんなに一所懸命甲子園目指して野球をしていた彼らの何人もが
戦争で亡くなったという後日談を挿入されるとそれだけで
絶対に戦争とかしたらあかーん!と思いますね

三時間もあったけど全然長さを感じなかったです
美しくすがすがしい話でした
ブルーレイが出たら買おうと思ってます
でも映画館で見れてほんとによかった

今日はえみことアゲインを見てきたんだけど
重松節がもうわかってても泣かされるというね
どうせカレはほんとは悪くなかったんでしょ!とか全部みえみえなんだけど
ちゃんと泣かされるという
中井貴一ってほんとに演技上手いね、とえみこと語り合いました
萌えはないけど。
あと年配の方がとても多かったので、予告編に「アナベル」がなくてほっとしました。
あかんて、あれは。


映画のあと食事に行ったら、そこのギャルソンさんが偶然うちの会員の方でした
「いつもインテには伺ってます」って、確かにお顔に見覚えが!
料理はすごく美味しかったしお勧めのワインもどれも美味しかったし
何よりデザートですよ。全部美味しかった。ポルトガル料理最高
楽しい夜でした。