えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

デイサービスに行く老母

2023-06-13 | 日常
ついに母が介護サービスの方に勧められて
デイサービスに週一だけ通うことになりました
もちろん回数は増やしていいらしいですが
まあまだ自分で風呂もトイレも、料理だってできる母ですので
「誰かとしゃべったり歌ったり」するサークル活動代わりに
通うそうです
歌の会は近所のNPO法人がやっている歌のサロンみたいなのに通っていたのですが
コロナのせいでその会がなくってしまい
がっかりしていた女子学生時代コーラス部だった母
サロンはようやく再開されることになりましたが週一だった会が月一に
なってしまい物足りなかったようです
デイサービスの説明は自宅で受けましてもちろん私も付き添いました
で、お試しに一回だけ参加してみた母はたいそう気に入ったみたいです
とても綺麗で感じのいいところでスタッフの方たちも優しいそうです

しかし何曜日にすればいいか迷う母
最初に行った日は参加されているお年寄りが全員一言もしゃべらない
おとなしすぎる一日だったそうで(多分全員がいわゆるアルツハイマー)
別の日に行ったときはとても親切で明るい方がいらっしゃったみたいで
速攻仲良くなってその日に通うことにしたようです
行きも帰りも送迎付きでランチもおやつもでるみたいで
頼めばお風呂のお世話もしてくれます
それで一日2000円かかりません。ありがたいことですね

私は心配でならなくて
「もし、もしセンターに行って嫌な人とか意地悪な人がいたら
すぐに連絡してね、迎えに行くからね。
嫌だなって思ったら帰ってきたらいいよ、
無理しなくて行かなくていいよ」
なんて私が昔々ちょっと学校に行きたくなかったとき
母が言ってくれたことと
同じことを言ったりしてました
(中学二年の時。転校生の洗礼を受けた。
ひと月もせぬうちに私のほうがいろんな意味で強かったのが判明し逆転し、
以降ずっと楽しく過ごしました。幸いなことに
いつでもやめてええんや、と母が思わせてくれたのがわりとよかったと思います)
母は幸い今のところ楽しそうにデイサービスに通っています

良かったです