まぜごはん

ミーハーなマチルダが気まぐれに
なんでもかんでも書いちゃうブログです。
映画の話題が中心です。

オードリー

2024-05-15 23:27:00 | 国内ドラマ
“オードリー”で検索すると
①若様と春日のコンビ
②オードリー・ヘップバーン
がヒットするのですが、朝ドラ「オードリー」の話です。
連続テレビ小説 オードリー|番組|NHKアーカイブス

連続テレビ小説 オードリー|番組|NHKアーカイブス

京都・太秦。産みの親と育ての親、2人の母に育てられ、アメリカ帰りの父からは“オードリー”と呼ばれて育った佐々木美月。映画に興味を持ち、両親の反対を押し切って大部屋女...

連続テレビ小説 オードリー|番組|NHKアーカイブス

 
仕事をしていた時は朝ドラは観ておらず辞めた年から観るようになりました。
NHK の朝ドラは新作(今は「虎に翼」)とは別に以前放送したドラマの再放送もしていて再放送と言っても初めて観るドラマなのでとても新鮮なキモチで観てます。


2000年の作品で京都に生まれて太秦の撮影所を遊び場に育ったヒロインが映画人を目指す、というお話です。
ヒロイン佐々木美月の名付け親は両親ではなくて隣に住む老舗旅館の女将。
旅館内に美月の部屋を作り、お母ちゃまと呼ばせ幼稚園受験、学校選び何から何までかまいまくる。大竹しのぶがちょっとコワイです。
やたらと干渉する隣の女将に産みのママは「キィ〜!」となるけどアメリカ帰りのパパは「まあええやないか」で済ます。
(オードリーという名前はパパが命名)
なんかすげぇ話やなぁと思いつつもオモロイです。
5月2週目でヒロインは高校を卒業して太秦で大部屋女優に。ここでやっと岡本綾登場。
子役ちゃんの期間が1ヶ月以上というのにも驚きました。

朝ドラといえばヒロインが誰とカップルになるのか気になるところ。
今のところ目立つ男子といえば撮影所の助監督役 堺雅人、ヒロインの幼馴染で大部屋俳優仁科貴(お父さんの川谷拓三にソックリでビックリ)そしてそしてニヒルな大部屋俳優錠島役が長嶋一茂でまたまたビックリです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これ届きました | トップ | ババンババンバンバンパイア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿