gunshipの日記

趣味や日々の出来事についてだらだらと。

試走名目のソロツー

2023年05月19日 16時47分10秒 | Weblog
23日に兵庫県たつの市『道の駅みつ』へ、海鮮BBQツーを予定してるんで、経路確認、試走名目で、17日水曜日にソロツーして来ました。

予定の走行経路。
最近は赤穂方面ツーリングが多いので慣れてるルートですが、BBQにベストな時間になるよう集合出発時間を合わせてスタートしてみることにしました。

ナップス岡山を9時頃通過、通勤ラッシュの国道250号や国道2号をダラダラ走ります。
岡山市東区平島あたりを越えた頃からやっと渋滞も緩やかになって走りやすくなりました。

兵庫県に入り、JR相生駅付近から南へ。

途中、寄り道した『道の駅あいおい白龍城』

前回、道の駅が定休日で食べれなかった駅そばを食べてみます。



定食メニューもたくさんありましたが、えきそばはお値打ち価格。
牡蠣えきそばにしてみました。

この時期なんで、おそらく牡蠣は冷凍ですが、牡蠣エキスが良く出ててスープ、麺、牡蠣も熱々。
美味しくいただきました。

外で気になっのは、揚げカマボコのお店。

かき巻きって何?ってことで購入。

さつま揚げの中に牡蠣が入ってました。
揚げたてをもらえたので、これも美味しくいただきました。

休憩もそこそこに『道の駅みつ』へ。
ここの道の駅、水曜日が定休日。
写真はありません。
ここの写真は次回の海鮮BBQツーに残しておきます。

ここから赤穂城。

すぐ隣の大石神社に寄り道。


岡山ブルーラインを通って、『道の駅一本松展望園』


15時頃自宅到着となりました。

5月なのに、道中は30°超え。
半袖Tシャツにメッシュジャケットの真夏仕様で行きましたが正解でした。

途中迷走したので、試走して良かった。

約190キロ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サインハウスB+com SB6XR フェイスプレ... | トップ | 海鮮BBQツー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事