gunshipの日記

趣味や日々の出来事についてだらだらと。

獄激辛ファイナル

2022年03月23日 21時46分43秒 | Weblog
ペヤングの獄激辛シリーズ。
CoCo壱のカレーの1辛も食べれないワシには無縁のはずでした。


何で家にあんの?

息子が、今まで発売されてる獄激辛シリーズを全種類食べてるので、最新作も食べるとコンビニで買ってきました。

テレビやYouTuberが、激辛チャレンジしてるのを見るのは好きですが、自分で食べるのは躊躇します。
ただ、息子は親父も巻き込みたいようなので、一口だけ付き合ってみることにしました。



ソースが赤いんですが、、、

混ぜてみると、普通のカップ焼きそばと大差なさそうです。

箸で持ち上げた、この一口だけ食べてみます。

モグモグ、少し時間を置いて、、、

痛ーい!!!
なんじゃこりゃー!!Σ(×_×;)!

食べ物が入っている口のなかじゃない、痛い刺激物が攻撃してきます!
これ売り物にしたらアカンやつ!

用意してた飲むヨーグルト1リットルがあっという間になくなりました。

息子も一口で断念。
過去の獄激辛シリーズの中で一番辛いそうです。
これを2個一気に食べるYouTuberもいましたが、化け物です。

食べ物を粗末にしたくないですが、このままでは食べれないので、ザルで洗って息子が完食しました。

この手のカップ麺や焼きそば、時々食べてはみたい気持ちになりますが、こりごりです(^-^;
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便乗買い物

2022年03月10日 16時48分09秒 | Weblog
友人のバイクを預かったのをきっかけに、以前から欲しかった物を買ってきました。

バイクのスタンドです。
フロントタイヤ用とリアスタンド。
ワシのブラバはセンタースタンドがあるですが、友人のZRX1200Rはサイドスタンドのみ。
止めるとどうしても斜めになるし、軒下に完全に入れるには、まっすぐ立てて駐車したい。
どっちかだけでも、まっすぐ駐車できますが、どうせ買うならいっちゃえと近所のアストロで買ってきました。

フロント側。

パイルダーオンします。
これだけでも全然ガタつかない。

リアスタンドをかけた状態。
ますます安定します。


良い感じじゃないですか。
まっすぐになったので、軒下に完全に入りました。
がバーかけて保管になりますが、雨も大丈夫そうですね。


ついでに、充電しやすいように、バッテリーに充電ケーブル取り付け。
シート外さず、カバーつけてても充電できます。

バイク置く場所にもタイル状の敷石を並べたんで、トータル出費は約4万円。
ちょっと嫁さんピクピクしてましたが、いずれはワシのバイクに使うし置く場所にもなるのでと、勢いでなんとか納得してもらいました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク増車!?

2022年03月05日 16時35分37秒 | Weblog
急遽ですが、友人のバイクを預かることになりました。



事の経緯は、昨年末、奥様に辞めていたはずのタバコがバレてしまったこと。
タバコを辞める前提でバイクを買ってもらったのに、『だまされた、一生許さん』と激おこ状態であると連絡がありました

平謝りするしかないよねって話してたんですが、2月に入り、奥様の目の前にバイクがあると、どうしてもご機嫌が良くなく、仕事してる最中に買取り業者呼ばれるかもと。

友人はバイクを手放す覚悟もしてたようですが、手放すと、おそらく二度と買えないし、あまり広くない我が家ですが、うちの嫁さんに事の経緯を説明して、ほとぼりが冷めるまで数年単位で預かるかもって話すと、快く許してくれたので、友人に預かるよって提案しました。

とりあえず買い手が現れるまで、ワシに預かってもらうことを奥様が一応納得したとのことで、奥様の気が変わらないうちに我が家へ。


カワサキZRX1200R
コツコツ時間をかけて、いろんな部品がついてます。
今年の秋が車検だそうなので、それまでに奥様の機嫌を治してもらわんのとね~。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする