60代美女のみどころ

私が通っている教室

micmacの袖丈つめ スミレの種

2017-09-16 | 暮らしの楽しみ
「micmac」というブランドものを好んで着ていました。20年も前には、デパートに外国ブランドも今ほどに存在をしていなくて、このレナウン製品の売り場に通う時期がありました。カラーも統一していて着回しができました。丁寧な縫製なのでお直しはプロにと思い、洋服のリフォームのマジックミシンで、最低限の糸印を付け準備をしてから「袖丈を8センチ」詰めてもらいました。(詰め代 1944円と高い~)夜の集まりならば着られそうです。

中野の歯科医院の治療後、帰りのバス通り街路地の至る所に、葉と緑色のタネだけのスミレが生えていました。花が咲かなくとも不思議に種を付けるのです。


コーラスの練習の休憩時に、「年金が少々たまりましたので、、」とおっしゃるお隣の席の方が、2ヶずつ皆に配られました。まだ歯の具合のよくない私は持ち帰りました。


「変化咲きあさがお」の今朝の姿です。台風の影響の無いように支度をしました。