日々是平穏

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

《お知らせ》

🔳2023年5月に旧ブログ「日々平穏」からこちらに移行しました。
🔳タイトル画像は画像生成AI【SeaART】で作成しました。
🔳移住体験談のエピソードを以下のサイトで記事にして頂きました。

【海鮮】地元民も絶賛!富浦漁協直営~浜の台所 おさかな倶楽部@千葉県南房総市富浦町多田良

2023-12-31 07:06:10 | グルメ
妹夫妻から誘われて訪れた同店。地元民にも絶賛されているようで、遠方よりのリピーターも多いそうです。お店は、冨浦インターから10分程の場所にあり裏手は冨浦漁港の船着き場になっています。エントランス撮影スポット?訪れたのは、週末の13:00頃で人気店だけに並ぶのを覚悟していましたが4人グループの先客がいただけで10分もかからず席へと通されました。我々は、4人掛けの小上がり席へ通されましたがテーブル席は . . . 本文を読む

【景勝地】戦時中に地図から消された南房総「謎の岬」~南房総国定公園大房岬@千葉県南房総市富浦町多田良

2023-12-30 09:13:35 | 旅行・史跡・観光名所
先日千葉君津在住の妹夫妻から「美味しい海鮮料理屋さんをみつけたので食べに行こう!ついでに近場の散策もしに行こう」と、言うお誘いがあったので12月に入った週末に早速訪れて参りました。まずは、千葉県南房総冨浦インターから10分ほど行った場所にある“南房総国定公園太房岬(たいぶさみさき)”を紹介したいと思います。太房岬案内図(クリックで拡大)太房岬は、日本の防衛の砦として歴史的に . . . 本文を読む

【イベント】《再訪》防衛省市ヶ谷台ツアー~迎賓館見学に参加して参りました。

2023-12-29 07:00:00 | 博物館・美術館・イベント
11月下旬に、以前勤務していた職場のOB会があって、その際はいつも何かしらのイベントを企画するのですが今回は防衛省の見学ツアーを事前に予約し併せて迎賓館へも訪れて参りました。実は、以前ここへは一度見学をしているのですが、厚生棟の展示内容が刷新されていたり儀仗広場で隊員たちの隊列の練習風景に出くわしたり。また、当日たまたま要人を乗せ飛来してきたヘリが飛んできたりラッキーなタイミングで訪れることが出来 . . . 本文を読む

【画像生成AI】《応用編》新たな動画生成AI“Pika1.0”~動画補正機能も凄かった!

2023-12-28 08:00:00 | 画像生成AI・AI作画・生成AI
続いてPikaに搭載されている画像補正機能が凄かったので、ご紹介します。主に出来る補正機能は、以下のとおりです。動画の延長(4sec単位)画像スケールアップ・サイズ変更一部分の画像を別の画像に置換カメラアングルコントロールイメージビデオ全てを試してはいませんが一部の機能を使ってみましたのでご紹介します。【動画延長】Add4sボタンを押すことにより動画が4秒間延長できます。(作業を繰り返せば更に延長 . . . 本文を読む

【画像生成AI】《導入編》新たな動画生成AI“Pika1.0”が凄すぎる!2024年はこれで決まり!!

2023-12-27 13:26:32 | 画像生成AI・AI作画・生成AI
新たな動画生成AI「Pika」が、バージョンアップしてかなり凄い!との話題となっていましたので早速利用して見ました。まずは、以下の動画を見てください。ちょっと不自然さは残りますが…。このカットは、どこからかパクッてきたものではなく、オードリーがローマの街を歩く姿をプロンプト入力だけで、AIが動画作成してくれたものなのです。もう一例何かのアニメのワンフレーズに見えますが、これもAIが動 . . . 本文を読む

【街角キャプチャ】《北陸ロマン紀行 番外編》開湯1200年を誇る海の温泉~和倉温泉@石川県七尾市和倉町

2023-12-26 10:24:21 | 街かどキャプチャ
【2024-1-2 追記】2024年1月1日能登地方で震度7の地震が発生してしまいました。先日訪れたばかり羽咋市、七尾市、氷見市などではかなりの道路陥没、建物崩壊などの被害が広範囲で出ている様です。宿泊した和倉温泉でも被害がけっこうあるようで老舗旅館 加賀屋さんでも被害を受け営業休止を余儀なくされてしまったようです。地震大国日本において、こればかりは避けては通れない現状ではありますが訪れたばかりの . . . 本文を読む

【神社】今さらながら「君の名は。」の聖地へ訪れて来た~須賀神社@ 東京都新宿区須賀町

2023-12-20 20:12:50 | 磐座・巨石・神社・仏閣
 四ツ谷駅から新宿通りを少し入った場所に鎮座するここへは、実は再訪だったのですが境内より直ぐにある映画「君の名は。」の聖地でもある(男坂)へ訪れていなかったので、ミーハーな(^^;自分は、別件で四ツ谷へ訪れたついでに立ち寄ってみました。【ウォーキング】四ツ谷界隈散策~於岩稲荷田宮神社ほか - 日々平穏 夏真っ盛り。皆さんが夏といえばまず思い浮かぶのは何でしょうか?我が家だと…。幽霊・ . . . 本文を読む

【How-to】メモリ2GB・CPU Atom x7の非力スペックsurface3に、Windows11軽量版「Tiny11」をインストールしてみた。

2023-12-19 21:30:17 | パソコン・スマホ・インターネット
【オークション】“Microsoft surface3”を、激安価格で落札出来たので早速遊んでみた - 日々是平穏今回のお題は、先日某オークションサイトで“Microsoftsurface3”完動品をなんと!1,210円(税込)の激安価格で落とせたので、その後いろいろ遊んでみたその感想...goo blog 先日オークションで入手したsur . . . 本文を読む

【ワインリゾートクリスマス2023】ワインボトルでツリー・星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳@山梨県北杜市小淵沢

2023-12-19 08:18:29 | 博物館・美術館・イベント
5年前からここ星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳でクリスマスシーズンに開催されているイルミネーションイベントです。地元ローカルテレビでも紹介され今年は更にスケールアップしたとの事なので、プチリゾート気分を味わいに出かけてみました。今年は更にパワーアップしてワインボトル12,000本を使ったツリーがピーマン通りに置かれプロジェクションマッピングで更に演出効果を高め幻想的な世界観を演出しています。ワインボ . . . 本文を読む

【遺跡】《北陸ロマン紀行part12》北陸地方だけに見られる謎のウッドサークル(環状木柱列)~チカモリ遺跡@石川県金沢市新保本

2023-12-17 07:48:26 | 遺跡・遺構
シリーズで紹介して参りました「北陸ロマン紀行」ラストは、金沢市内郊外にある“チカモリ遺跡”に復元された環状木柱列の紹介です。チカモリ遺跡公園 発掘跡は、現在遺跡公園となっています。昭和55年に行われた発掘調査で349点の木柱根が発掘されたそうです。縄文時代後期から晩期にかけての集落遺跡 跡で、同様の環状木柱列は、北陸地方中心に約20遺跡ほど見つかっているそうです。  . . . 本文を読む