日々是平穏

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

《お知らせ》

🔳2023年5月に旧ブログ「日々平穏」からこちらに移行しました。
🔳タイトル画像は画像生成AI【SeaART】で作成しました。
🔳移住体験談のエピソードを以下のサイトで記事にして頂きました。

【ショコラ専門店】衝撃的なチョコの味!清里に来たなら絶対食べたいショコラソフトクリーム~ARTISAN PALET D'OR(アルチザン パレ ド オール)@山梨県北杜市高根町清里朝日ヶ丘

2024-02-28 18:09:43 | グルメ
たまたま地元ローカルテレビで紹介されていた同店口コミを読むと誰もが絶賛されていて「これは食べて見たい」と、思い訪れて見る事に。場所は、一部では裏清里とも言われる清里牧場通りの国道141号へと至る手前、牧場やペンション、レストランなどが建ち並ぶ一画にあります。お店のあるここ清里は、標高が高い事もあり積雪がまだまだ至るところにあって雪道初心者の自分は、慎重に車を走らせ無事に現着。ARTISAN PAL . . . 本文を読む

【PC裏技】旧型パソコンへインストールされたWindows11のアップデートに制約がかかった件

2024-02-24 18:46:31 | パソコン・スマホ・インターネット
当環境のパソコンは、Windows11の機能制限で本来インストールできない非対応パソコンに裏技を使ってインストールさせたものです。従来までは、Windowsのアップデートも問題なく可能でした。しかしこの度、新たなビルド(KB5034765)からアップデート時にも制約がかかる仕様に変更されてしまいました。Microsoft社側からすれば非正規な手段でのインストールですので利用者側は文句が言えないのが . . . 本文を読む

【AI画像生成】更なる高みを目指し“フリーレン”を作画してみた

2024-02-22 09:42:30 | 画像生成AI・AI作画・生成AI
アニメ『葬送のフリーレン』“一級魔法使い試験編”になってからますます面白くなって参りました。毎週金曜日の放送を楽しみに心待ちしている毎日です。さて、以前からSeaArtを使ってフリーレンを作画して参りましたが、更なる高みを目指しモデルとLoRAを組み合わせプロンプトにも手を加え作画してみました。その中から選りすぐりの作品を以下に何点か紹介したいと思います。モデル:Break . . . 本文を読む

【神社・巨石・ピラミッド】飛騨ピラミッドゾーンの中心~日輪神社と“太陽石”@岐阜県高山市丹生川町大谷

2024-02-21 08:37:40 | 磐座・巨石・神社・仏閣
飛騨の神社繋がりで続いて紹介するのは、意外にも当ブログで初投稿だった“日輪神社”です。日輪神社は、その筋(何の筋でしょう?(^^;)の研究されている方ならまず誰もが知る一社で、その筋の方なら誰もが一度は参拝してみたいと思っている神社で有名です。日輪神社へは、長野自動車道 長野ICより国道158号(コスモス街道)を高山市方面へ中部縦貫自動車道~平湯経由で70キロほど(約1時間 . . . 本文を読む

【神社・巨石】椀貸し伝説を今に伝える~膳かせ岩(推定)・荏名神社@岐阜県高山市江名子町

2024-02-19 16:37:02 | 磐座・巨石・神社・仏閣
今回は、2000年8月に訪れた高山市の中心地から東へ2キロほどの場所に鎮座する荏名神社と境内にある巨石(膳かせ岩(推定))の紹介です。一の鳥居 荏名神社は高山市内の中心地から5分ほど行った県道462号(岩井高山停車場線)沿いに鎮座しています。神橋(御幣橋)(写真出典:史跡-1 荏名神社神橋とその周辺)この橋は、撥橋(はねばし)として貴重なものだそうです。斜めに張り出した石(撥石)が特徴的です。神橋 . . . 本文を読む

【イタリアン】森の中の静かなイタ飯屋~Ristorante Le Alpi (レストラン レ・アルピ)@​ 名水公園 べるが内(山梨県北杜市白州町白須)

2024-02-16 06:38:13 | グルメ
今回は、北杜市白州にある立ち寄り湯“尾白の湯”へ行った際にランチでお邪魔した名水公園べるが内にある「イタリアンレストラン レ・アルピ」さんの紹介です。 レ・アルピさんは、山梨県北杜市でも有名な観光スポット“名水公園べるが”の中にあります。以前一度ここの公園へ次男坊一家と遊びに訪れた事がありましたが、夏休みの真っただ中でお子様連れのファミリー . . . 本文を読む

【街かどキャプチャ】冬の風物詩♪ 氷のリース~清里・清泉寮

2024-02-15 06:51:40 | 街かどキャプチャ
今だけ見ることが出来る巨大な「氷のリース」標高1400mの場所にある清泉寮ですが、暖冬となった今年は氷のリース作りに時間がかかったそうです。清泉寮・清里 懐かしいと思ったあなたは同年代(^^♪リース越しに富士山が望めました。この冬は、例年より暖かったとはいえ高原地帯で標高も高く、冬はさすがに寒い地域です。冬場は、連日マイナス気温の日が続きます。清泉寮ジャージーハットよりのパノラマ(写真クリックで拡 . . . 本文を読む

【トラブル】オプションナビが全く使えない機種だったので、別の機種に交換してもらった件

2024-02-14 08:18:16 | 家電・車・DIY
昨年8月にリースで契約し納車されたダイハツ ミラ・イースその契約時にオプションで付けたナビが全く使えない機種だったので、リース会社といろいろなやりとりがあって、この度結局新しい別のメーカーの機種へと変更して頂きました。今回は、その業者とのやりとりなどの顛末報告を紹介をしたいと思います。まず、オプションで付けたナビですがデンソー(旧富士通テン)のECLIPSE(イクリプス)AVL-LS02Wと言う機 . . . 本文を読む

【映画レビュー】劇場版 SPY×FAMILY CODE: White 観て参りました!

2024-02-13 16:33:05 | 映画・テレビ・アニメ
昨年暮れ22日よりロードショーとなっていた「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」観に行くタイミングがなかなか合わず、ようやく先週末に甲府イオンのTOHOシネマズで鑑賞して参りました。スパイファミリーは、最近良く観るアニメの中でも大好きな作品のひとつで、昨年暮れに第2シーズンが終了しました。たぶんですが、人気アニメですので第3期も制作される事でしょう。 『劇場版 SPY . . . 本文を読む

【グルメ】食べられなければ自分で作る!今度は「ボルシチ」に挑戦!!

2024-02-12 07:54:03 | グルメ
以前紹介した“真夜中のスパゲッティ”に続き「非日常の料理に挑戦シリーズ」の第2弾(いつからシリーズ化?(^^;)【料理】老舗イタ飯屋「イル・キャンティ」の名物パスタ“真夜中のスパゲティ”を妙見まねで作ってみた - 日々是平穏知る人ぞ知る老舗イタ飯屋「イル・キャンティ」の名物パスタその名も“真夜中のスパゲティ”【イタリア式食堂】 . . . 本文を読む