日々是平穏

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

《お知らせ》

🔳2023年5月に旧ブログ「日々平穏」からこちらに移行しました。
🔳タイトル画像は画像生成AI【SeaART】で作成しました。
🔳移住体験談のエピソードを以下のサイトで記事にして頂きました。

【寿司】海なし県の山梨でもリーズナブルに鮮度の良いネタを提供してくれる~魚竹寿司@山梨県北杜市高根町箕輪新町

2024-01-31 07:52:27 | グルメ
地元で長年住まわれている方からお勧めされたリーズナブルで鮮度の良いネタが食べられるとお聞きした魚竹寿司さん場所は、国道141号線(清里ライン)の高根駐在所前の交差点を県道619号線へ東に入った一つ目の交差点をちょっと入った場所にあります。(この近くにある「たかねの湯」は、銭湯料金で入湯出来てマッサージの施術が受けられるのでたまに利用させてもらっています。)早速、とある週末にランチがてら食べに行くこ . . . 本文を読む

【DIY】ダイハツ・ミライースにリアビューカメラを自分で取付けて見た

2024-01-30 07:47:11 | 家電・車・DIY
以前のETC設置に続いてナビのバックモニター用「リアビューカメラ」を自前で取り付けて見ました。【DIY】激安購入ETCを自前で新車のダイハツ・ミライースに取り付けた件 - 日々是平穏今回のお題は、この度ダイハツのミライースの新車を購入したのですが、ETCが標準では付いていないので自前で取り付けたその備忘録となります。購入したETCは、10年前くら...goo blog 思っていたより意外 . . . 本文を読む

【Android】アプリをインストールするだけ!スマホで地デジが視聴できてしまう。これって違法?

2024-01-29 07:00:00 | パソコン・スマホ・インターネット
※ 今回は、少々ブラックな投稿となりますことご了承ください。スマホなどで地デジをリアルタイムで視聴する場合は、普通自宅に地デジを受信できる設備があって、専用アプリで専用機器と連携し視聴するパターンが殆どだと思います。一例を挙げると現在自宅で使っているソニーのブルーレィレコーダーやnasuneとの連携アプリ「Video&TV SideView」は、リアルタイムでスマホやパソコンでライブ視聴が出来ます . . . 本文を読む

【街かどキャプチャ】崎陽軒見学~横浜港の夜景~ヨコハマエアキャビン~横浜赤レンガ倉庫

2024-01-28 07:00:00 | 街かどキャプチャ
今回は半年ぶりに横浜へ訪れた際に撮影したスナップを紹介したいと思います。たまたま予約が取れた「崎陽軒」の工場見学を以前勤めていた会社のOBさん達に参加の打診したところ「新年会を兼ねて開催しましょう」と言う流れで訪れたのでした。崎陽軒の工場見学へは昨年7月に訪れていて再訪となります。【工場見学】予約が取れないことで有名な「崎陽軒」の工場見学に行ってきた - 日々是平穏この連休中の横浜行きが決まったの . . . 本文を読む

【SPY✖FAMILY】アーニャアメ2~新たなパッケージイラスト・キラキラバージョン

2024-01-27 07:00:00 | グルメ
【SPY✖FAMILY】アーニャアメ~ステラ3つゲット! - 日々平穏 先日、河野大臣がTwitterで上げられていた“アーニャアメ”一袋に一つ、スペシャルな飴が入っているらしいんだが、もうすでに食べられていた。pic.twitter.com/JE...goo blog 以前も日々平穏で紹介した「アーニャアメ」このたび新たなアーニャの表情が描かれたパッケージが追加 . . . 本文を読む

【巨石】かつてのまつろわぬ民“隼人・熊襲”が暮らし交通の要所だった「えびの市」にある彼らの聖地『矢岳高原』の巨石群@宮崎県えびの市西川北

2024-01-26 07:59:05 | 磐座・巨石・神社・仏閣
今回は、宮崎、熊本との県境近くに位置する矢岳高原の巨石群の紹介です。矢岳高原は、今でこそパラグライダーとオートキャンプ場で有名ですが巨石群がある事はあまり知られておらず、いち早くここを紹介して頂いたのは、宮崎より巨石関連の情報を発信されていた今は亡き「猫ばす堂」さんこと谷口実智代さんでした。2005年7月に宮崎で開催されたイワクラ学会主催「イワクラサミットin宮崎」では、中心となっていろいろご尽力 . . . 本文を読む

【コンビニグルメ】山梨県限定・ローソンコラボ『特盛3種の「スゴろく」666gパスタ』を食べてみた

2024-01-25 09:30:13 | グルメ
山梨のローカルテレビ UTYで夕方から放送している「スゴろく」と言う情報番組で、番組企画でコンビニローソンとコラボしたメニューその名も『特盛3種の「スゴろく」666gパスタ』が気になって早速買って食べて見た。1/23日よりローソン山梨県と長野県の一部の店舗のみで販売666gは、さすがにずっしり!その量は半端なく 666g!そして総カロリーが…。1064キロカロリー!!! それで、お値 . . . 本文を読む

【ランドスケープ】雲海に浮かぶ富士山

2024-01-24 14:02:05 | ランドスケープ
23日の早朝 こちらに来て初めて見た雲海に浮かぶ富士山撮影ポイントは標高900m辺り 雲海の下は甲府市内方面になります。この日は、この冬の最低気温を更新した日でした。(自宅の実測値-8.3℃)雲海のできやすい条件として地表面付近の空気が低い(放射冷却など)雨上がりなどで水蒸気が多い時 朝方まで雪交じりの雨が降っていてまさに条件ピッタリ南アルプスの裾野まで続いていました。(写真クリックで拡 . . . 本文を読む

【神社・史跡】世阿弥の謡曲“桜川”の舞台~霊泉桜川と木花神社@宮崎県宮崎市大字熊

2024-01-23 07:45:25 | 磐座・巨石・神社・仏閣
今回は、世阿弥の謡曲“桜川”で有名な霊泉桜川と木花(きばな)神社の紹介です。霊泉桜川と木花神社へは、JR日南線 木花駅より1.5キロ。宮崎空港から国道220(ひむか神話街道)で7キロほど県道339号(塩鶴木崎線)桜川から北へ入った位置に鎮座しています。霊泉桜川 奥にお社が祀ってありました。霊泉桜川 案内 木花神社の御祭神佐久夜毘売が、三皇子を出産されたとき産湯に使われたと伝えられている霊 . . . 本文を読む

【磐座・巨石・神社】一部の巨石マニアでしか知らないレアスポット~母智丘神社@宮崎県都城市横市町

2024-01-21 07:58:10 | 磐座・巨石・神社・仏閣
今回は2004年2月に訪れた宮崎県は都城市に鎮座する母智丘神社の紹介です。母智丘は“もちお”と読みます。この一帯の地名が餅丘・持尾と呼ばれていたことに起因しています。二の鳥居 一の鳥居はここから東へ1.6キロほど行った桜並木の入口に建っています。(Googleストリートビュー)三の鳥居拝殿祭祀:豊受昆売神(とようけひめのかみ)大年神(おおとしのかみ)石峯稲荷明神稚産霊神(わ . . . 本文を読む