団地小説短編集を歩く

団地小説短編集の舞台を歩きながら団地や地域の魅力をお伝えします。

小説キャナルタウン 129 潜水艦515じんげい 引渡し 艦旗授与 出港見送り 三菱重工神戸造船所

2024-03-22 06:44:03 | 日記
 
 令和4年10月12日、進水式を行った潜水艦515じんげいは

     小説キャナルタウン 103 祝 潜水艦515じんげい進水式 三菱重工神戸造船所(2022.10.28)ご覧ください。

   

写真 左 公式前4号ドックの中じんげいです。ピカピカの艦番号がまぶしいです。

写真 右 間もなく引き渡しです。長く伸びたのは潜望鏡だと思います。デジタル化によりこんなに長く伸びるようになったのでしょうか。

   

 令和6年3月8日、11時から引渡式、11時5分から自衛艦旗授与式が行われます。

 三菱の門幕と旭日旗・三菱社旗でハレれの日を祝います。大臣は来られませんので制服の警官の姿も見えずお出向かいの人数も少なめでです。

  

 この日の会場は薄曇りで風が多少あります。

   

 艦橋には三菱社旗がはためきます。偉い人が到着しました。


       引渡式         

   

 我々の外野席からは引渡式は見えません。艦橋の三菱社旗が下りた時が引き渡しです。


       自衛艦旗授与式

  

 自衛艦旗授与式は見えませんが、続いて真新しい自衛艦旗を捧げ持って乗組員乗艦です。

  

 今年は風の状態で聞こえませんが音楽は軍艦マーチです。

   

 君が代が演奏され自衛艦旗が掲揚されます。

  

 全員自衛艦旗に敬礼します。

  

 おそらく増田防衛事務次官の訓示です。

  

 外野席からも応援しています。


       出港見送り

 コロナ前はプログラムに祝賀会と出港見送りがありましたが、今年のプレスリリースではまだ復活していません。

  

 出港準備が行われています。タグボートは三石丸・生田丸・鳳山丸の三菱重工のいつものメンバーです。

  

 花束をもらった海士と艦長が最後に乗艦します。艦長はバスのフロントガラスと重なってますが大きな花束がわかります。

  

 ブリッジが上がります。岸壁にはお見送りがいっぱいです。

  

 お見送りにゆっくり帽を振って答えます。音楽は軍艦マーチです。

   

 ここで御座船安宅丸が横切ります。出港見送りクルーズ2時間コース3500円です。定員を140人に抑えていますのでゆっくり写真が撮れます。

  

 90度回転します。

  

 じんげいが停止してタブボートが離れます。

   

 最後の三菱重工の職員さんが下艦します。

  

 力強くスクリューが回ります。

   

 岸壁には三菱重工神戸造船所の皆さんが整列して見送ります。じんげいの乗組員の皆さんがゆっくり大きく帽を振って答えます。

 潜水艦じんげいの進水以来、艤装員として三菱重工神戸造船所の職員として共に働いてきた仲間です。ハレの日は別れの日です。

  

 大きく「ありがとう」、艦橋の前にも「ありがとうKOBE」が見えます。

  

 潜水艦515じんげいは第2潜水隊群第4潜水隊に編入され横須賀に配備されます。航海安全、武運長久をお祈りします。

       潜水艦515じんげい(迅鯨)

         基準排水量  3000トン   全長  84m   全幅  9.1m   深さ  10.6m

         乗員  70名    魚雷発射管✖6


       お詫びと訂正

   

 会場の後ろに大きな屋根が見えます。中に円筒が二つあります。トンネル工事の小型のシールド掘進機だと思います。

   

 じんげい進水式のブログで「三菱重工神戸造船所の潜水艦はどこで造る疑惑」でもしかして大きな屋根の中で造っているのが潜水艦かもと書きましたが

やっぱりトンネル工事のシーツド掘進機でした。分かりにくいですが「工事名 第二首都〇〇〇〇」の字が見える写真が見つかりました。この疑問は振り

出しに戻りました。ホームページでは三菱重工神戸造船所ではトンネル工事のシールド掘進機を造っています。


       UR賃貸10の団地と10話の物語

     「団地小説短編集」550円(10%税込)

     明石市松が丘2丁目3-7 松が丘ビル2階

        ザ・ダイソー明舞団地店 西側

         明舞書店で好評発売中。


       


       「団地小説短編集」が電子書籍になりました。

       22世紀アート版 KINDLE版 アマゾンで発売中。


       アマゾンの画面から紙の本が購入できます。電子書籍の画面から入ってください。

       22世紀アートの販売となります。送料が必要です。商品は新品です。


       
  

       「団地小説短編集」がTシャツになりました。

       元気になる小説の元気になるTシャツ!

       
   

最新の画像もっと見る