団地小説短編集を歩く

団地小説短編集の舞台を歩きながら団地や地域の魅力をお伝えします。

小説キャナルタウン 97 三菱重工神戸造船所の重量物の出荷風景  

2022-06-24 06:10:42 | 日記
 三菱重工神戸造船所の出荷と言えばなんと言っても潜水艦、紅白の幕を張って軍艦マーチで盛大に送り出されます。

   

 式典は潜水艦の引渡式・自衛艦旗授与式となりますので引渡式が出荷となるのでしょう。

   小説キャナルタウン 55 潜水艦おうりゅう自衛艦旗授与式・出港式 祈武運長久(2020.3.27)

   小説キャナルタウン 92 潜水艦513たいげい自衛艦旗授与式・出港見送り(2022.3.25)
をご覧ください。

 しかし三菱重工神戸造船所が造っているのは潜水艦だけではありません。

  

 クレーン船が来て荷物を引き上げています。白いカバーがかけられています。下の茶色い部分は置くための台のようです。本体

は複雑な形をした円柱状の物でしょうか。これだけの大きさ、重さで考えれば蒸気タービンかガスタービンのローター(回転子)

でしょうか。三菱重工神戸造船所と三菱重工高砂製作所では発電プラントの制作もしています。

  

 クレーン船はFCサービスのFC500、500トン吊です。
  
  

 クレーン船が後退して、貨物船が前進します。横にタグボートのみかげ丸が付いてますがスクリュウの渦は見えません。クレー

ン船のサイドスラスター(おそらく縦横二方向ともあると思いますが)で自分で動いているのでしょうか、みかげ丸が動かしてい

るのでしょうか。

       旭洋丸

    総トン数  499トン    全長  75.49m   全幅  12.30m    旭洋海運

  

 クレーン船が前進して荷物を降ろします。

   

  荷物を下すと、約60cm船が沈みました。

   

 クレーン船が後退してみかげ丸が近ず来ます。

  

 ぐるーと回ってみかげ丸がバックで曳いて帰ります。狭い港内ではバックの方が小回りが利きます。

       みかげ丸

    総トン数  157トン   全長  31m   2600馬力   FCサービス

   

 帰りのクレーン船の船尾と荷物を吊上げ中の船尾を比べてみると随分違います。船内のタンクに水を入れてバランスをとってい

ました。

  

 FC500が帰っていきます。

   

 そこへアイリスがやって来て割とギリギリに出て行きました。アイリスは船に潤滑油を供給しています。接舷しますので全身を

タイヤで守っています。

   

 荷物を積んだ貨物船が出発します。

  

 三菱スペースジェットが量産化すれば三菱重工神戸造船所は主翼の制作を担当することになっていましたがコロナ禍の航空需要

の低迷もあって凍結状態。ここから主翼の出荷を見れる日は来るのでしょうか。


       UR賃貸10の団地と10話の物語

     「団地小説短編集」550円(10%税込)

    明石市松が丘2丁目3-7 明舞センタービル2階

        ザ・ダイソー明舞団地店 西隣

        明舞書店で好評発売中。


       


       「団地小説短編集」が電子書籍になりました。

       22世紀アート版 KINDLE版 アマゾンで発売中。

       
       アマゾンの画面から紙の本が購入できます。電子書籍の画面から入ってください。

       22世紀アートの販売となります。送料が必要です。商品は新品です。

       


       「団地小説短編集」がTシャツになりました。

       元気になる小説の元気になるTシャツ!

       


小説タウンハウス 31 新井用水 300年間建碑され続けた偉業 淡山疎水番外編  

2022-06-17 06:08:50 | 日記
 地図はいなみ野台地を潤す水の路淡河川山田川疎水(東播用水土地改良区作成)になります。

 ⑩は練部屋分水所、左の分岐点が岩岡支線がわかれる老ノ口分水所になります。老ノ口分水所は

 小説タウンハウス 24 宮ヶ谷調整池-小束野開拓-老ノ口分水所 淡河川山田川疎水13(2021.1.29)をご覧ください。

 新井用水は地図の左端にはみ出してあります。番外編と言うより枠外編となります。

  

 新井用水は地図では新井水路と書かれていなす。水路は青色で強調しています。赤い線は新井用水と交差する川です。上が曇川

下が喜瀬川です.。加古川の取水口部分が欠けいいますがほぼ全長になります。終点は播磨町の大池になります。

   

 淡河川山田川疎水と新井用水を繋ぐキーワードはサイフォンになります。写真左は播磨町郷土資料館にある大仲埋樋の模型で

す。この模型では連通管である事が一目でわかりますが何故かサイフォンに誤訳?されてしまいました。原因は御坂サイフォン?

 小説タウンハウス 13 御坂サイフォンと御坂神社 淡河川山田川疎水(2018.9.14)をご覧ください。

       新井用水(しんゆようすい)「水のめぐみ」

  

 新井(しんゆ)用水は加古川市八幡町加古川大堰から播磨町古宮までの農地へ水を送る約14kmの水路です。

 新井用水の歴史は古く、1656年播磨町古宮の大庄屋今里傳兵衛が中心となって計画されのべ16万4千人の努力により開通

しました。

 途中には河川を渡るサイホンや岩盤を削った水路などがあり、当時としては、高度な土木技術が使われています。また、全線を

通じて水路の高低差がほとんどなく曲がりなどを巧みに利用して水を通しています。開通後350年以上の長きにわたり、何度も

改修を重ねながら、現在でも地域の農業用水の要として豊かな水のめぐみを与え続けています。

 また、新井用水はホタルやカワセミなど加古川のめぐみを街並みに送る貴重な自然空間です。新井用水を上流から下流まで歩け

ば約半日、季節毎ゆっくりめぐれば約350年の水のめぐみを体験できるうるおい空間です。

                     新井用水に親しむ会・新井水利組合連合会  平成21年5月

①新井用水と五ケ井 昭和63年建設の加古川大堰、加古川のめぐみを送る14kmの出発点です。

②曇川と新井用水 曇川の由来と川を横断するサイホン技術を紹介する。

③新井緑道 地形を活用した水路が四季彩かわる緑道沿いを流れる。

④昭和の歴史 用水に架かる軌道や橋の名前など80年前の近代歴史が遺る。

⑤ため池と水路 新井用水は多くのため池をうるおす。これは地形を巧みに利用した新井用水の特徴です。

⑥傳兵衛の工夫 用水全線14km上下流の落差は僅か7m、ここに水をながす傳兵衛の工夫が随所に遺る。

⑦大中埋樋(うずみび) 50年前は農地ばかりの景色、加古川からの水はここ喜瀬川を越え大池へ流れる。

⑧播磨町大池 新井用水の終点、水鳥などの楽園、近くには今里傳伝兵の墓碑や公徳碑がある。

    今回のは①②⑦⑧になります。


       ①新井用水と五ケ井 (加古川大堰)

  

 新井用水は五ケ井用水の洗堰を利用して造られました。加古川大堰は、加古川下流域の治水と水需要に対応するため400億円

の工費と9年の歳月をかけて昭和63年に完成しました。現在はここが取水口となります。

   

 現在の水路起点です。階段側が新井用水です。


       ②曇川と新井用水

  

 新井用水路は、加古川市から播磨町を流れる間に4つの川(上流から草谷川、曇川、白ヶ池、喜瀬川)を横断します。ここ曇川

は最初の工事で川の上を横断する木製の筧樋という方法でした。しかしその後に喜瀬川と同じ埋樋により、川の下を横断する方法

に変更されたそうです。江戸時代の初めの工事でもこうした農業土木技術により川を横断する水を下流に流すことが出来ました。

   

 サイホン前には徐塵機があります。川は深いので最初は筧樋であったことが理解できます。


       ⑦大中埋樋

  

 フェンスに囲まれた見られない機械がありますが、ここから新井用水が喜瀬川を潜っています。用水路が川の下を通るためには

逆サイホンという技術が用いられています。

 建設当初喜瀬川のサイホン菅は、松材が利用され「埋樋」と呼ばれていました。天保元年(1830年)に石造りに変わり、昭

和32~33年頃に鉄筋コンクリート造りになり現在に至ってます。

  

 埋樋部分の拡大です。

  

       史跡 新井水道の大中埋樋

 江戸時代の初期までの当地域一帯の田は、雨水にたまる田がほとんどで旱ばつの被害を度々うけていました。

 古宮組の大庄屋今里傳伝兵重幸(1610~1059)は、この旱ばつの飢饉を救うため承応3年(1654)12月近隣

22ヵ村(古宮村を加えて23ヵ村)の庄屋と相談して、藩主に願い出て明暦2年3月に新井水道が完成しました。

 新井水道は、加古川の水を下西条平松(加古川市神野町)の五ヵ井洗堰から分水し、古宮(播磨町)の大池まで13km余り、

動員された人夫はのべ16万4千人という大工事でした。特にここ喜瀬川の下を埋樋(逆サイフォン式暗きょ)を用いて送水する

工法は、きわめて高度な技術を要したことでしょう。

 最初は松材を使った樋でしたが、後に石に変えられ、現在はコンクリート製になっています。

                              平成元年三月  播磨町教育委員会

    江戸時代から伏越、吹上樋と呼ばれて来た技術は明治になって何故かサイホンと誤訳?されてしまいました。

   水が通るのはサイフォンの原理ではなく連通管の原理であり、良心の呵責から逆サイホンの言葉が生まれたと

   も思えます。前出の「御坂サイフォンと御坂神社」をご覧ください。

   

 徐塵機の後ろの堤防が喜瀬川となります。水面は高さは同じ程度ですので川をくぐった川の立体交差となります。


       ⑧播磨町大池 (今里傳兵衛公徳碑)

  

 さくら並木の後ろが(新井)大池となります。大池の東側部分が古宮水利組合によって埋め立てられて公園として開放されてい

ます。一角に今里傳兵衛にかかる石碑が集められ先人の偉業に感謝し、理想を未来に伝えるミニテーマパークになっています。池

の埋立は市街化に伴う水田の減少によるものでしょうが住宅建設業者に売り渡すのではなく公園化し先人の偉業を伝える行為に

は、今里傳兵衛の理想が今も人々の間に生きていることがわかります。

    小説タウンハウス 28 喰ヶ池と青池 消えた溜池番外編(2021.6.25)をご覧ください。

 播磨町は全町が平坦地、町域の9割が市街化区域で加古川市に隣接し神戸市・姫路市にも通勤圏として市街化が進み隣接する稲

美町・明石市と共に兵庫県で唯一の人口増加地域となっています。(泉房雄暴言明石市長が自分の子育て支援政策により兵庫県下

唯一の人口増加と吹聴しているのは正確ではありません)町域の水田も僅かです。このミニテーマパークが最後の集大成かもし

れません。

  

       今里傳兵衛と新井

 今里傳兵は古宮組19か村の大庄屋で古宮村の庄屋も兼ねていました。承応3(1654)年、播磨国(現播磨町)のあたりは

春から真夏にかけほとんど雨がふぃらず、池の水も干しあがるほどでした。

 そのため、田植えはしたものの水はなく、田んぼは乾いてひび割れし、稲はしおれて次々と枯れていきました。わずかにできた

お米は大半がくず米で、来年の種もみなかったため、江戸時代の中でこの年だけは姫路藩も年貢の取り立てをやめています。

 ところが別府川と加古川に挟まれた隣の地域では、田んぼに稲穂が実り、お米が収穫されていました。この現状を見た傳兵衛

は、五ケ井の水を分けてもらい田畑に水を引くという計画を立て、水を利用する23か村の庄屋たちを集めました。傳兵衛の絵図

による具体的な説明は、庄屋たちの心を突き動かし、全員が陳情書に署名しました。陳情に際し傳兵衛は「もし新溝で水が流れな

い時は、家族もろとも極重の罪科をこうむっても、決してうらみや悔いは抱きません」と早期着工を強く要望しています。

 藩主榊原忠次は、その綿密な計画と身命をかけた熱意に感銘し、直ちに設計をやらせ、新年早々藩の事業として着工させまし

た。藩内から延べ16万4千人(8千人とも)の人足が協力しわずか1年余りで通水を成しとげました。

 開通のお礼に参上したとき、藩主忠次は、その功績をたたえ傳兵衛の願いを聞きました。その際「大変な恩恵をいただきながら

ほしいものなど毛頭ございません。何とぞ新溝の永代異変なく存続していくよう、それだけを心から願っています」と答えていま

す。

 傳兵衛は、通水して3年後の万治2(1659)年11月12日(旧暦)に亡くなり、50歳ぐらいだったといわれています。

お墓はすぐ近くの古宮薬師堂の墓地にあります。

  

 町内各地に有った石碑を新井用水ゆかりの地に集めて先人の偉業を伝えています。瀬戸内海気候に属し雨の少ないこの地方では

旱魃との闘いであり多くの用水路やため池が造られました。それぞれに先人に感謝する石碑がありますが300年にわたり石碑が

次々と建立され続けたことに感動を覚えます。

  

①記 功 碑  明治41(1908)年 水利慣行改善事業に尽くした坂田啓太郎の功績をたたえ建立

②玉 垣 門  安政 5(1858)年 今里傳兵衛の二百回忌法要を記念し建立

③公 徳 碑  昭和59(1984)年 今里傳兵衛の功績をたたえ建立

④改修記念碑  昭和36(1961)年 新井の改修工事の竣工を記念し建立

⑤記 念 碑  昭和 3(1927)年 今里傳兵衛の従五位追贈の栄誉を記念し当時の阿閇村が建立

⑥新井記略碑  享保 5(1720)年 今里傳兵衛の功績をたたえ事業の経緯を要約し建立(播磨町指定文化財)

⑦石灯籠(左) 宝暦13(1763)年 新井郷の人々が百回忌法要を記念して建立

⑧石灯籠(右) 昭和 3(1927)年 今里傳兵衛16代子孫今里粂太郎が傳兵衛の従五位追贈の栄誉を記念し建立


       UR賃貸10の団地と10話の物語

      「団地小説短編集」550円(10%税)

     明石市松が丘2丁目3-7 明舞センタービル2階

        ザ・ダイソー明舞団地店 西隣

         明舞書店で好評発売中。


       


       「団地小説短編集」が電子書籍になりました。

       222世紀アート版 KINDLE版 アマゾンで発売中。


       アマゾンの画面から紙の本が購入できます。電子書籍の画面から入ってください。

       22世紀アートの販売となります。送料が必要です。商品は新品です。

       


       「団地小説短編集」がTシャツになりました。

       元気になる小説の元気になるTシャツ!

       


小説キャナルタウン 96 ロイヤルプリンス・boh boh KOBE入渠 新神戸ドック

2022-06-10 05:58:00 | 日記
  

 神戸市兵庫区西出町の新神戸ドックです。神戸港遊覧船のロイヤルプリンセスが入渠しています。

       ロイヤルプリンセス

    総トン数  414トン      定員  500人       神戸ベイクルーズ

   

 右舷側と左舷側です。

  

 船尾側です。双胴船の特長がよくわかります。

  

 ロイヤルプリンセスがいつの間にかboh boh KOBEに入れ替わっています。

       boh boh KOBE

    総トン数  427トン       定員  600人        神戸シーバス

    全長  38m     全幅  11.66m      航海速力  15ノット

  

 スクリュウーを外して手前に並べてあります。

  

 錨もすべてを引き出して点検します。あれロイヤルプリンセスには錨はなかった?

 boh boh KOBEは三菱重工長崎造船所香焼工場と長崎港間の通勤船「ぐらばあ」として就航していましたが、同工場

の縮小や大島造船への一部譲渡により利用者が減少、売りに出されて縁あって神戸港で昨年9月から遊覧船として就航していま

す。前船のファンタジーは宮城県気仙沼市で大島汽船の遊覧船として同名で活躍しています。

  

 左舷側のboh boh KOBEです。ドックの舳先の3棟のタワーマンションがキャナルタウン兵庫ですが小さすぎますが

ブログ名の確認です。

  

 ドックが沈んでいます。

  

 中央が光宝丸、左が第一よし丸。右が第五よし丸の三隻体制です。

  

 光宝丸が一隻で引っ張りますが重そうです。

  

 ゆっくりと出てきます。

  

 ここから横引きです。船尾側を光宝丸、船首側を第一よし丸が引っ張ります。

   

 横へ横へ、船なら可能です。

  

 ここらら前に進みます。

   

 着岸しますが、強い西風でドンドン岸に寄っていきます。光宝丸・第一よし丸はブレーキ役でしょう。

  

 三隻の曳船が帰ります。あれ第五よし丸は何かしてましたか。船首のタイヤにシートがかかっていますので接岸時の押し船だっ

たと思います。ドックからの引き出し時も風下で待機していました。

  

 かもめりあ中突堤ターミナルの遊覧船です。左からbohbohKOBE、御座船安宅丸、ロイヤルプリンセスです。


       UR賃貸10の団地と10話の物語

     「団地小説短編集」550円(10%税込)

    明石市松が丘2丁目3-7 明舞センタービル2階

        ザ・ダイソー明舞団地店 西隣

        明舞書店で好評発売


       

       「団地小説短編集」が電子書籍になりました。

       22世紀アート版 KINDLE版 アマゾンで発売中。


       アマゾンの画面から紙の本が購入できます。電子書籍の画面から入ってください。

       22世紀アートの販売となります。送料が必要です。商品は新品です


       


       「団地小説短編集」がTシャツになりました。

       元気になる小説の元気になるTシャツ!

       



連載小説AKB 111 第94話 UFO出現⁇ 明石海峡安全日記

2022-06-03 06:54:30 | 日記
   

明  大型ガット船明石海峡大橋通過します。西からジャンボフェリーだ。

  

健  ジャンボフェリー2号浮標通過します。続いて大型自動車運搬船だ。
 
   

舞子 まりん・あわじ自動車運搬船の前を横切ります。フェリーこんぴら2明石海峡大橋通過します。

  

明  全長200m以上の大型船は色々規制がある。7万トン級でも199mの自動車運搬船があるはが長いタイプだ。

健  長いと言えばベラルーシのルカシェンコ大統領がこの戦争がこんなに長くなるとは思わなかったと言ってた。

舞子 ウクライナが反転攻勢に出て、プーチン大統領はまるで戦争末期のヒットラー状態、自分の夢の中で戦争を続けている。戦

   死する将兵は気の毒すぎる。

明  この戦争は悲劇だが、聞えてくる話はまるで漫画だ。ウクライナ工作を担当していたロシア連邦保安庁5局は、プーチン大

   統領がまさか本当に侵攻するとは思するとは思わないから10億ドルの工作費をネコババしてしまって、大統領には調子の

   いい報告書を上げていた。セルゲイ・ベセダ局長は逮捕され150人が解雇された。

健  きっとウクライナレポートには司令官は全員買収済みとでも書いていたんだ。嘘がばれるのを恐れた局長はアメリカに通報

   してバイデン大統領にプーチン大統領を説得してもらおうとした。バイデン大統領は習近平に説得を依頼したが失敗した。

   おそらく何人も死刑になる。何割かはプーチン大統領にも還流していたと思うから、プーチン大統領は自業自得かもしれな

   いけど結果が恐ろしすぎる。

  

舞子 プーチン大統領は軍事訓練で脅かすだけウクライナにNATO入りを断念させるつもりだったという話もあるわ。しかしバ

   イデン大統領や習近平と段々話が大きくなってしまって引くに引けなくなってしまった。

明  昔、豊田商事会長刺殺事件があった。お年寄りから2000億円もの現金をだまし取った豊田商事の永野一男会長が多数の

   マスコミが集まる中、犯人二人が会長のマンションに侵入、銃剣で刺殺した。警察で犯人は永野会長に自首する様に説得に

   行ったところマスコミに煽られて殺してしまったと供述した。マスコミはオリンピックと戦争は大好きだ。確実に視聴率が

   とれる。

健  確かに今このチャンスにウクライナに侵攻しなければプーチン大統領は臆病者だと言われるだろうと煽っているテレビのコ

   メンテーターもいた。

舞子 プーチン大統領が裁判所でなんと言うか今から興味があるわ。

   

明  上空にUFOだ。窓に明かりが二つのアダムスキー型円盤だ。

健  いやジェット旅客機だ。

舞子 UFOじゃないけどドローンが大活躍ね。

  

明  フェリーおおさかⅡ明石海峡大橋通過します。

   ドローンの見本市状態だ。戦争が終われば注文殺到だ。しかしロシアのオルラン10は注文を取らずに笑いを取った。

   10万円程度のキャノンのカメラがすっぽり、斎藤製作所の模型飛行機用のエンジン、ペットボトルを利用したガソリン

   タンクだ。日本ではペットボトルにガソリンを入れることは禁止されている。

  

健  フェリーおおさかⅡ、2号浮標で回頭傾きます。 

   斎藤製作所は中島飛行機で誉エンジンを作っていた技術者が起業した会社だ。誉エンジンは紫電や紫電改に搭載された。斎

   藤製作所の4サイクルのガソリンエンジンはドローンに利用され長時間長距離の飛行が可能になった。だからエンジンが悪

   いわけではない。問題は一機1000万円の値段だ。開発費や製作費の大部分は着服されている。

舞子 ロシアでは火災が連発、国防省の科学研究所や航空研究所まで燃えてしまった。その燃え方も異常、油でもまかないとあん

   な燃え方はしない。ロシアや中国では都合が悪くなれば事件が広がらないように燃やしてしまうのが暗黙の了解。タバコの

   不始末で一件落着がお約束らしいわ。

  

明  ぱしふぃっくびいなすがやって来た。コロナでまだ本格的なクルーズが出来ないから近場で稼いでいるのでちょくちょく現

   れる。さすがに豪華客船、明石海峡が華やかになる。

健  コロナと言えば上海が0コロナ政策で大変だ。習近平は防疫や経済のことはわかっているのだろうか。

舞子 そんなことはどうでもいいのよ。先進国は中国が豊かになれば共産主義なんてなくなると思って援助をした。しかし中国は

   豊かになったけど中国共産党は生き残った。その経済力で世界征服を狙うまでになった。しかし今度は中国共産党が気が付

   いた。共産党独裁をするには国民が豊かになり過ぎた。共産党独裁に人々が疑問を持たない程度に国民を貧しくすることに

   は躊躇しない。ロックダウンなんて配給制復活の予行練習よ。

  

明  さすが大型客船2号浮標の回頭もほとんど傾かない。

   そう考えれば習近平の経済を無視したむちゃくちゃな政策も理解が出来る。毛沢東は文化大革命で中国をむちゃくちゃにし

   た。共産党独裁を守るためには定期的なむちゃくちゃが必要なんだ。

健  0コロナ政策の失敗で習近平はすでに失脚したという噂もある。しかし民意で失脚したとなると、それこそ共産党独裁を揺

   るがす一大事。共産党独裁のルールの中でしか物事は動かないかもしれない。失脚説は民衆の不満のガス抜き説もある。

舞子 習近平が事務局長にしたWHOのテドロスさんまでも中国の0コロナは持続不能の言って、中国の怖い顔の報道官が噛み付

   いていたけどプーチン大統領と一緒に失脚すればいいのに。

健  プーチン大統領の失脚か病気引退は確実だと思うが習近平がどうなるかはわからない。同時に中国共産党がどうなるかもわ

   からないが。
  

明  ぱしふぃっくびいなすがフェリーおおさかⅡに続きます。

   そう言えば大阪維新の会か日本維新の会か知らないけれども橋下徹との縁切りに大変だ。今は無関係と言っているが3月ま

   で講演料の名目で大金が流れていた。悪質な宗教の教祖様へのお布施だ。しかし元は議員の給料や手当でみんな国民の税金

   だ。橋下徹はテレビで維新の会の重要なことはすべて私と松井市長と吉村知事の話し合いで決まると自慢していた。

健  その維新の会に久々に朗報だ。山口県阿武町の10万円給付金の誤送金4630万円を受けた男がインターネットカジノで

   全額を使ってしまったそうだ。維新の会のめだす賭博場の需要はあるんだ。マネーロンダリングの疑いもあるからその手の

   需要も期待できる。

舞子 しかし賭博場の売り上げ6兆円には、大阪府と大阪市の予算のほぼ全額を誤送金しなければならない。いくら身を切る改革

   でガタガタで、コロナ罹患率日本一、コロナ死者数日本一の大阪府庁や大阪市役所でもそれだけ間違うのは無理よ。

  

明  阪九フェリーのひびきがやって来た。淡路島のハイウエイオアシスの観覧車に明かりが灯って巨大ルーレットだ。

   年間売り上げ目標6兆円は、1000万人が60万円を賭けなければならない。誰が考えてもばかばかしい数字だ。

   

健  ひびき、明石海峡大橋通過します。続いて江崎灯台通過します。

   和歌山県はギリギリのところで正気に戻って県議会が否決。国に賭博場建設の申請を止めた。

  

舞子 ひびき、2号浮標通過します。

   そもそも今はネットカジノの時代よね。大阪のホテル付賭博場は失敗は確実。でも大江戸温泉物語に買い取ってもらうには

   立地が悪すぎる。中国共産党の格好のターゲットね。中国海軍の基地になりかねない。止めないと大変なことになるわ。

   

明  ひびき遠ざかります。今日の任務は終了だ。


          船のデーター

       第22大盛丸

         ガット船           総トン数  998トン          大盛産業

         全長  73m        航海速力  12ノット

       こんぴら2

         客船(フェリー)       総トン数  3664トン         ジャンボフェリー

         全長  116m       航海速力  18.5ノット       

         旅客定員  475人     8トントラック  61台   乗用車  38台

       MORNINGLISA

         自動車運搬船         総トン数  68701トン         船籍国  パナマ

         全長  232m

       フェリーおおさかⅡ

         客船(フェリー)       総トン数  15000トン         名門大洋フェリー

         全長  183m       最高速力/巡航  25.6/23.2ノット

         旅客定員  713人     トラック  146台   乗用車  105台

       ぱしふぃっくびいなす    

         客船             総トン数  26594トン         日本クルーズ客船

         全長  183m       乗客定員  720人

       ひびき

         客船(フェリー)       総トン数  16040トン          阪九フェリー

         全長  195m       航海速力  23.5ノット

         旅客定員  667人     トラック  191台   乗用車184台


       UR賃貸10の団地と10話の物語

      「団地小説短編集」550円(10%税込)

     明石市松が丘2丁目3-7 明舞センタービル2階

        ザ・ダイソー明舞団地店 西隣

         明舞書店で好評発売中。


       

       「団地小説短編集」が電子書籍になりました。

       22世紀アート版 KINDLE版 アマゾンで発売中。


       アマゾンの画面から紙の本が購入できます。電子書籍の画面から入ってください。

       22世紀アートの販売となります。送料が必要です。商品は新品です。

       


       「団地小説短編集」がTシャツになりました。

       元気になる小説の元気になるTシャツ!