JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

大葉が旨すぎる!

2022年06月28日 | グルメ
暑い時期に食が落ちる事がありますが、そんな時も美味しくご飯が食べられるのが、「ご飯のお供」
 
白ご飯に合う「ご飯のお供」 この時期さっぱり系の「ご飯のお供」が良いですよね。
 
そこで簡単に作れる「大葉」を使ったご飯のお供を作ってみました。
 
材料は「大葉」 調味料は「醤油」「ゴマ油」「ニンニク」「白ごま」
 
大葉は20枚くらい用意すると良いでしょう。あまりに旨くて、20枚位はあっちゅうまに食べちゃいますから!(笑)
 
調味料の分量は「しょうゆ」大さじ2 「ごま油」大さじ4 「白ごま」大さじ1 「ニンニク」2かけ位。
 
「ニンニク」はみじん切りにしておきます。
 
調味料をすべて入れてよく混ぜ合わせます。
 
「大葉」を混ぜあわせた調味料に入れて、浸した後、別の入れ物にいれて「大葉」を重ねていきます。
 
すべての「大葉」重ね終わったら、ラップかアルミホイルで落とし蓋をしてそのまま冷蔵庫で1時間位冷やして出来上がり!
 
 
1時間後冷蔵庫から出して、1枚づつ温かい白ごはんの上に置いてご飯を巻いていただきます!
 
これが、抜群に旨いんですよね。暑い時期にさっぱりした「大葉」はベストマッチ!
 
ご飯によく合う「ご飯のお供」になります。
 
 
あっちゅうまに無くなっちゃいます。
 
これこの暑い時期に超おすすめ!冷奴の薬味でも行けますよ! 是非お試しあれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする