ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

どんなニュースより天気予報が重要

2019-06-15 17:30:39 | 日記

一昨日から天気予報に振り回されたという程ではないが
天気にが仕事と生活に重要な位置を占めていた。

結果的にはやはり今回もまたYahoo!のハズレといったところです。

12時から雨は強くなりウェザーニュースの4㍉は超えていたとは思うけど
Yahoo!の16㍉には程遠い降り方で
15時過ぎたら1㍉以下の弱い雨になりYahoo!の9㍉には程遠い。

ニュースの場合はほとんどは他人事で
関係あるのは消費税増税ぐらいのもんで
他では元号が変わっても私の生活にはほとんど全く関係ない。

新元号の便乗商法はあっても基本的には買わないし
セールによる恩恵も受けた記憶はない。
普段から買ってる物のパッケージが変わったぐらいはあったが
取り立てて気になるような者でもなかった。

それ以外はほとんど関係ないニュースだが
私的には娯楽という位置づけです。

人が亡くなったニュースもあるので
そういうのに娯楽というのは不謹慎なので言いませんが

ただドンファン事件などは大した被害者もいないので
あんなもの捜査は税金の無駄だというのは以前にも書いた通りです。
しかも娯楽というには面白くもなんともないw

天気のほうも過ぎてしまえばもういいという感じで
仕事の配分としては正解だったので雨に濡れた後始末も特にないです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の天気、果たしてYahoo!が当たるのか。

2019-06-15 01:10:15 | 日記

昨日の今頃、今日㈯の3時間天気がYahoo!しかなかった時
12時からと15時からの降水量(mm)が22-21だった。
今現在では16-9。
昨日の昼間でも似たようなものだったが結構降る。

一方ウェザーニュースでは3-3。
1時間ごとでも似たようなもん。
いわゆる普通の雨の範疇。

もちろんどっちが当たるかはわからない。
過去の実績は関係ない。

気象庁では6時間で70%。
「低気圧が西日本を北東へ進み、低気圧からのびる前線が関東地方を北上するため、雨で昼過ぎから夜のはじめ頃は雷を伴い激しく降る所がある見込みです。」

どっちともいえる感じ。
寒冷前線に積乱雲が出来れば夕立になるということですね。
いつどこでなるかは予測できません。

後は運を天に任せるのみ、というより天を運に任せるのみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする